※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

穂 で すいという名前どう思いますか?(うちの子ではないです)

穂 で すい

という名前どう思いますか?
(うちの子ではないです)

コメント

さんさん

恥ずかしながら、「すい」という読みを知らなかったので読めなかった& ◯穂とかの使われ方のイメージが強いので珍しいと思いました😳

✩sea✩

百発百中、「ほ」って読まれるだろうなー、正直な心の声を言ってしまうと、「一生、これですいって読むんです、と訂正する人生なんだろうな、可哀想」です💦
ごめんなさい💦

マリマリ

すみません、読めなかったです。

例えば電話で「すい」ですと言われたら、100%聞き返してしまうと思います。
(聞き間違いかなと思ってしまって💦)

色々と苦労しそうな名前ですね💦

ARi

全く読めないですー!
教養がなくてごめんなさい💦💦

すぬ

人と被るのが嫌だったんだろうな〜って思います🤔
変わった名前多いのでそこまで気にならない気がします🤔

はじめてのママリ🔰

絶対読めないですが、「穂と書いて『すい』って読みます。」と言われたら
「へーそうなんだ、そうも読めるのかな?可愛いね」って思うと思います🥰
もう今の時代、そこまでのインパクトはないかな?と🤔

個人的には、姫冠愛でティアラとか琉絆空でルキアとかよりは全然いいんじゃないかなーと思います🤣✨(✱個人的意見です笑)

はじめてのママリ🔰



皆さんありがとうございます。
身内の子なのですが、そう読むと言われれば可愛いですが、いずれ「ほー!」って揶揄われたりするんじゃないかと思ってしまうんですよね💦余計なお世話ですが🥹