

ラティ
次女が熱性痙攣もちですが、熱が上がるとまたなるじゃないかとよぎりますね🥹
ただただ 私一人の時にはなるなよって思ってます😂

ママリ👦👧
複雑型で3回入院してます!
保育園でダイアップ入れてもらったことも何度もあります…
痙攣起きませんようにと、お正月も節分でも祈りました🙏
痙攣で死ぬことはないので、怯えるまではいきませんが、とにかく痙攣起きないで!熱でないで!とは思ってます!

はじめてのママリ
私は、熱性けいれんおこしても、後遺症とかも全くないと医師に聞いたので、途中でダイアップやめました。
祖父が何度か痙攣を起こしたんですが、本人は全く記憶がないようです。
なので苦しいとかそういうものでもないのかなと思いました☺️
ダイアップ辞めてからは、けいれん起こしていないので(3歳で辞めた)、医師からは「もう大丈夫だと思います」と言っていただいています。
コメント