※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の服を西松屋以外で購入している方は、どこで買っているのでしょうか。デザインや品質に不満があります。

保育園の服、西松屋以外で買われてる方はどこの服を着せてますか?!

保育園なんてどうせ汚れるし西松屋で十分!と好く聞くのですが、
生地ペラペラだし毛玉になるし……デザインもあんまり好きじゃなくて😥

無印やユニクロは人とかぶりますよね?💦

コメント

コロ助

しまむらとかも割と良いのありますし
リーズナブルですよ☺️

  • コロ助

    コロ助

    デビロックもおすすめです!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しまむら近くにあるので行ってみます♪
    デビロックって初めて聞きました!調べてみます!

    ありがとうございます☺️

    • 2月13日
ママリ👦👧

バースデイで買ってます☺️
西松屋より可愛いくて
ユニクロより安いです♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バースデイ、ユニクロより安いんですねー!
    家の近くになくて、まだ一回しか行ったことないので
    来週にでも行ってみます♪

    ありがとうございます💕

    • 2月13日
きら

店舗だとバースデイ、近くに店舗がないのでオンラインでBREEZE、アプレレクール等の中でも安めのものを買っています!

はじめてのママリ🔰

私はなんだかんだで、私が好きな洋服を着せてました。

西松屋は化繊も多いのがあまり好きじゃなくて着せることはほぼなかったです。

プチマインとか、エニファムや
メルカリでミキハウスのほぼ未着用の洋服を買ったりしてました。

はじめてのママリ🔰

GUで買ってます😊🩷

ユニクロは被りますがうちの園では無印はあんまりいないですねー!

クラスの子は西松屋、ユニクロ、プティマインが多いです😁