※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが物を掴もうとすると手が震え、うまく掴めないことが多いのですが、これは発達の途中だからでしょうか、それとも別の原因があるのでしょうか。

4ヶ月の赤ちゃんを育てています。
ものを掴もうとすると手がプルプル震えます。
そしてうまく掴めないことが多いです。
同じような方いますか?
発達途中だから?なのでしょうか。または別の原因が考えられるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します!

私は医療従事者でもなんでも無いので母親の勘ですが4ヶ月であれば筋肉の発達途中なのかな〜とは思います。4ヶ月の子を立たそうとしても立てないのと同じで…

だけど心配なのであれば動画など撮って小児科に見せてもいいかもしれませんね!

私なら少し様子みて続く様なら連れて行きます!

何事もない事を祈っています🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    たしかに4ヶ月だとまだ筋肉は完璧じゃないですよね🥹

    もう少し様子を見て、改善しないようなら病院へ連れて行こうと思います😭

    • 2月13日