
下の歯が生え始めたのですが、今からケアを始めた方が良いでしょうか。
歯の生え始めのケアについて。
今さっきほんのちょっとだけ下の歯が生えてきているのに気づきました!!
気づくか気づかない程度でしか生えてきてないのですが
今からケアした方がいいのでしょうか???
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

たにたに
ガーゼで拭いたりして、口の中に異物が入ってもいやってしない練習からはじめたらいいですよ。
どんなにちょっとしか生えてなくても虫歯のリスクは一緒です。

はじめてのママリ
この時期は気にしなかったです☺️気になるようでしたら、ガーゼで拭くことをオススメします✨

はじめてのママリ🔰
離乳食始まっていたらケアした方がいいみたいですね。生え初めの頃は洗浄綿で拭いてあげていました。

はじめてのママリ🔰
うちの子も下の歯が生えている途中です!歯が生えそうだなって時期からたまに少し湿らせたガーゼで軽く歯茎を触ったりしていました!今は寝る前のミルク後にガーゼで拭いています☺️もう少ししっかり出てきたら歯ブラシに替える予定です🙌まだあまり生えてなくても、口の中を触られることに慣れておくといいと思います☺️
コメント