
娘が支援センターや遊び場を拒否する理由について相談したいです。保育園の一時預かりや入院が影響しているのでしょうか。
娘が突然支援センターや有料施設
室内の遊び場を拒否するようになりました。
施設について車から降ろそうとギャン泣きで
帰る帰ると絶対に中に入ろうとしません。
最近変わったことといえば、保育園の一時預かりが始まったのと初めて入院したことくらいです。
最初は病院(小児病棟がカラフルでおもちゃがあった)を思い出して嫌なのかな?とも思いましたが
毎日のように行っていた遊び場もダメで…
保育園で嫌なことがあったのか?と心配になってきました。
突然遊び場を拒否するようなことってあるのでしょうか?
来週また保育園の一時預かりがあるのですが
ちゃんと行けるのか心配です。
- とこりん(2歳0ヶ月)
コメント

チシャ猫
その時期ありましたー😂
駐車場着いたら泣き帰るー!!
部屋もいやー!!
まったく一緒🤣
でも入ったら遊ぶし、今度は帰るのいやー!!って🤣
あるあるらしいです😅
うちは1回トイレに行ったらクールダウンしてました🤔
とこりん
うちはもう部屋に入ることすらできませんでした😭
あるあるなのですね!
それを聞いてちょっと安心しました😊
保育園で何か嫌なことがあったのかと心配になりました。