
生後5ヶ月の女の子の離乳食について相談があります。10倍粥が水っぽく、完食できないことに悩んでいます。電子レンジで作り、うわずみをブレンダーにかける方法は正しいでしょうか。また、10倍粥は炊いた米だけを取り出すものなのか教えてください。
いつもお世話になっています!
生後5ヶ月、今月で6ヶ月の女の子育ててます👧
離乳食を2月頭から開始し、今2週目に入りました!
うたまるさんの離乳食本を参考にさせてもらってますが
10倍粥が、毎回しゃばしゃばしててもはや水みたくなり
子供も飲んでる感じで途中で飽きるのか完食はできず💦
今のところ量が少ないので電子レンジでやっていますが
できあがったうわずみの水分も全てブレンダーにかけるで
合っているのでしょうか??
ママリの他のお母様方の中には7倍粥を始めてる方も
いらっしゃるので、どうしたらいいかが正解かわからず💦
10倍粥は炊いた米だけを取り出すのでしょうか、、、。
おバカな質問ですみません💦😭
- coca(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
10倍粥は米50gに水200mlをレンチンしてそのままブレンダーして、まとめて冷凍してました☺️
coca
コメントありがとうございます🙇♀️あまりにもしゃばしゃばしてませんか?💦💦
はじめてのママリ🔰
確かにとろみの付いたスープ的な感じですよね😅うちは4ヶ月で歯が生えてきたのもあって、早い段階で水分減らして作ってました。
6ヶ月検診で相談したらおせんべいも食べてるならお米は少し潰すだけで食べさせていいよって事だったので、今はお米柔らかくして潰してもいません😂
お粥は飽きやすいので、にんじんやかぼちゃのペーストを混ぜて食べさせてます☺️