
子ども同士が仲良くなったママさんと遊ぶ約束をしましたが、他のメンバーを誘うか迷っています。相手との関係が浅いため、緊張しています。どうしたら良いでしょうか。
子ども同士が仲良くてつい最近連絡先を交換したママさんと、今度遊ぶ約束をしました。
どこで遊ぶかやりとりしている中で、個別で遊ぶか、他にも誘うかって話が出て、、
まだ行事等で挨拶を交わす程度のママさんで、年齢もきっと私より上で、もともと人見知りの私は緊張していたので、メンバーが増えた方が気が楽かなと思いつつ。。
そもそも、他のメンバーを誘うって提案がある時点で、ママ友も気まずいのなぁなんて考えてしまって、返信できずにいます。🥺皆さんはどう感じましたか??
- kk
コメント

はじめてのママリ🔰
そのママさんのタイプにもよりそうですが、私はこちらの事を気遣って言ってくれたのかな?と思いました🤔

なの
いまはお互いにさぐり合いだと思うので深く考えずにどちらがいいか伝えたらいいと思いますよ😊
-
kk
他の方を誘う場合、どのように返信すれば失礼がないでしょうか?🥺同じクラスメートで連絡先を知っているのは2人で、そのうちの1人とは遊んだことがありません。
- 2月13日

はじめてのママリ🔰
まだあんまり親しくないとか、自分で自信なければ複数交えての方が気が楽かもしれません🤔
あと複数いると誰か体調不良出てもキャンセルならずにとりあえず遊べるのはメリットです😂
2組で遊べばしっかり話せるのも良いですし。
どうする?どうする?が一番困ってしまうので、とりあえず「○○ちゃんとかも声かけてみますか?」くらい出しちゃっていいと思いますよ😊
-
kk
ありがとうございます!
私が2人しか連絡先を知らないので、ママさんにお誘いをお願いすることになるかなと思うのですが、どのように返信したら失礼がないですかね🥺- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
そこは流れが分からないので言い回しは何ともですが、
「誰と遊ぶこと多いですか?うちは〇〇ちゃんとは遊んだことあって声かけられます!あとは連絡先知ってる人いなくて💦」
みたいな感じで向こうの出方見る感じですかね🤔- 2月13日

コアラ
もしかしていつも遊ぶメンバーで他にも仲良い子がいるとかないですか?🫣
うちはそのパターンで、たまたま2人とも連絡先交換できててその2人は交換できてなく。
この機会にみんなで遊んだ方が子どもも喜びそうだなー!
ってことで提案したことあります☺️
kk
ママさんは社交的で明るい方です!私より他の方の連絡先も知っているかと!😌他の方も誘う場合、どのように返信すれば失礼がないでしょうか?🥺