※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あったん
子育て・グッズ

1歳なったばかりの息子です。歩くのは早めで9カ月でした。名前を呼ぶと…

1歳なったばかりの息子です。歩くのは早めで9カ月でした。名前を呼ぶと「はーい」と10ヶ月のころには言っていて、「ばいばい」と手を振ったり、拍手したり、あわわーと手を口にポンポンする仕草など、こちらの真似をして楽しむことが増えました。また、いないいない…と言うと「ばー」と言ったりもします。人見知りはします。
発達であまり心配することはなかったのですが、
1歳検診で事前に〇をつける項目に、
(部屋の向こう側にあるおもちゃを指さすとそちらを向く)というものがありました。
私が指差して「あっち!」と試してみても、それが面白いのか笑って、指差した方を見ず、私を見て笑ってました。

そういえば指差しといった指差しも、あまりしないような気もして…絵本を読んでいると、イラストのリンゴとかくまとかをポンポン触ってるんですが指をさしてるというよりは触ってるみたいなかんじです。

来週検診してくるのですが、なんか色々心配になってきました。1歳の発達、どんなもんでしょう?

コメント