
コメント

はじめてのママリ
外遊びが好きなタイプなら三輪車、家の中の方が好きならおままごとにします!
はじめてのママリ
外遊びが好きなタイプなら三輪車、家の中の方が好きならおままごとにします!
「ままごと」に関する質問
数年前から通ってる整骨院はキッズスペースはありませんが子連れオッケーです。 ですが店内は狭い方でわりと混んでいて施術ベッドの間隔も狭いので娘を連れて行かなければならない時は他の方の迷惑にならないようにベビー…
年長さん、小学校1.2年生くらいの 子をもつママに質問です! 子どもが10体くらいのぬいぐるみや人形と遊ぶのですが 話をしながらだったり 子どもがパパ、ぬいぐるみたちが子どもとして接してます。 おままごとのような…
おしゃべりが止まらない1歳9ヶ月の女の子がいます。 嬉しいことですが🥲今、私自身の心が疲れているので、すみませんが否定的なコメントはお控えください… 小さい時にからお喋りな子って、その後もずっとお喋りですか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
外遊びはひたすら歩く、滑り台が好きです!
お家遊びはあんまり長続きしないですね💦
おもちゃや絵本たくさんあるんですけど😭
はじめてのママリ
うちにキッチンあるんですけど、あまり使わずでした💦
おもちゃがたくさんあるなら、私なら外で遊べる物にしちゃいます!
ちなみに2歳の誕生日、息子にはストライダーにしました!
家の前やお庭で乗れるようなら、おすすめです😊ストライダー乗っていると、自転車がスムーズに乗れます!!
ママリ
おままごとキッチン欲しいのはママ的にもいいなと思うからです😂見た目など(笑)
家の前にすぐ大きい公園があるんですけど道路は坂になってて、三輪車よりストライダーの方がいいでしょうか?💦
関係ないかもですが室内用三輪車のディーバイク買ったんですけど全く興味なしで乗ってくれません😭
はじめてのママリ
たしかに見た目可愛いですよね😆
我が家のキッチンは今上の子たちの荷物置きになっています🤣物置けるからまだまだ活用しそうですが🤣
室内三輪車があるんですね!
室内で激しく乗るようになって危なくなったら外用にしちゃうかも🤔私なら!!
2歳ではストライダーに乗らなかったけど、2歳半ぐらいから乗れるようになって、家の前の道路で乗り回してました😆年中で自転車挑戦させたら、一度で乗れたんです!
外大好きな息子への2歳の時のプレゼントでした!
もし我が家なら…なので!
キッチンと三輪車の二択でしたら、キッチンにするかなーと思いました!!