※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレを始めるにあたり、どのようなグッズを用意すれば良いか教えてください。特に男の子用で、賃貸でも場所を取らないものが希望です。

そろそろトイトレを始めようと思うのですが、みなさんどういうグッズを使いましたか?
踏み台や、おまる?など何から用意していいか分からず教えて頂きたいです😭
男の子で、賃貸なのであまり場所を取らない物だと嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

補助便座だけ購入しました( ¨̮ )
踏み台は牛乳パックで作りました!

aya

うちはトーマスが好きだったのでこの便座にしました!
あとは、シールと台紙を準備して成功したら好きなシールを貼るというシステムにしました😊

ハシビロ

ステップにもなるオマルをリビングに置いて、夏場自宅にいる時はノーパンで過ごしました。
オマルで出来るようになったら布パン履かせて、西松屋とかの安い補助便座をトイレに置いて、オマルは片付けステップにしてトイレに置きました。

基本、我が家はオッサンも幼児も男でも座りションを推奨してるので(掃除は私なので、立ちション禁止)。

トレパンやオムツのトレパンマンは使わずでした。
外出や自分が疲れてる時は(失敗の処理が面倒で)オムツで過ごし、一応声がけだけしてました。

別に躍起にならなくも、オムツで中学行くやつは居ないだろ、いつかは取れる!とあまりガツガツやらなかったのがコツです。
知らない間に日中オムツは卒業してましたよ。