※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠10週の女性がコロナに感染し、処方された薬について悩んでいます。薬剤師から妊娠中は服用を控えるよう言われ、我慢すべきか迷っています。また、夜中に眠れない時の対処法を尋ねています。

妊婦でコロナになりました…

今、10週です

内科で診てもらい漢方とカルボシステイン、カロナールが出ました

受診の時にドクターへ妊婦だと伝え、その後薬剤師にも念の為伝えたら、最初は飲めるよと言っていたのにその後、薬剤師から電話があり、妊娠中は何があるか分からないから飲まないほうが良い、と言われました

え、辛いんだけどなぁ、でも耐えられないほどじゃないから飲まないほうがいい?とか考えたり、明日の仕事の事を考えてたら夜眠れなくなり夜中はずっと起きてました

皆様なら我慢して、飲みませんか?

また、夜中眠れない時はどうしてますか?

コメント

ママリ

カロナールは妊娠中飲んだことあります。
熱でしんどいときはカロナール飲んでいいと思います

はじめてままり‪んご🌱‬

私はインフルなりましたが我慢しました、、

はじめてのママリ🔰!

3年前カロナールは妊娠初期にコロナになった時処方されましたよ!

カルボシステインも風邪薬で妊娠中よく処方されますし問題ないような…

うどん

カロナールは一時期毎日のように飲んでました…。担当医からもおっけいもらってたので。
頭痛と熱がある場合はカロナールでも大丈夫だと思います

はじめてのママリ🔰

コロナになった時カロナール飲んでました!
飲んでも大丈夫でしたよー!