![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰!
週5で働くとなると子供が体調不良でお休みになると2日ほどお休みになると思うので扶養外で働いたらもったいないかなと思います。
ギリギリ扶養抜けるなら扶養内の方が配偶者控除があるのでお得かなと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
週51日5時間、扶養外で働いてます。有給があるので休んでも給料が減りません、扶養内だとおさえないといけない分、出社しないと欠勤なりますよね、有給も取れますが週5のが多く有給がもらえますし、残業とかも特に考えずできます。88000円におさえるか、扶養外で月10万以上稼ぐか、多くもらえるのは扶養外ですね。ただ子供が小さいと発熱で休みがちになってしまうこともあるので、それだと扶養内のがいいですね
コメント