※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理が1週間遅れ、病院で排卵していないと言われました。生理を促す薬をもらい、次の妊活について知りたいです。薬を飲まないと急に排卵することはありますか。

生理が1週間遅れてたので病院に行ったら、排卵してなかったと言われました。で、生理を起こさせる薬をもらったんですが、次の周期の妊活ってどうしたらいいんですか?
せいりは来週くらいにこさせる予定です。

薬を飲まなければ、今日とか明日、急に排卵することありますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

内膜がどうとかわからないのでわかりませんが、一旦リセットさせたがいいですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内膜、何も変化無しって感じだそうでした。。。リセットさせたほうがいいですかね😭早く妊娠したいです。。。

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月無排卵じゃないですか?内膜何も変化なしなら明日排卵はありえません。排卵しても着床しないかと。産科で働いてますが内膜が何ミリかわからないのでなんともいえないですが。。

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。今月は無排卵なんだと思います。次の排卵はいつ起こるんでしょう。。。
    デュファストン飲んで生理が来るのが来週の見込みですが、この期間がいつもの排卵タイミングと重なっています。。

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理を起こしてまた通常通りの周期です。

    • 2月13日
ろく

生理を起こさせる薬がなんなのかによるかなと思います🤔

私も排卵しにくい体質で、自然妊娠では5〜6年覚悟した方がいいと言われ不妊治療を経験しています。
私は生理5日目からクロミッドを服用して卵子を大きくさせ、卵子の大きさが十分なことを確認してもらってhcg注射で排卵を促しタイミングをとってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デュファストンでしたが、どうですか?いままで生理不順になったことはありませんでした。今回が初めてです。

    • 2月13日
  • ろく

    ろく

    排卵誘発作用のあるお薬ですが、卵胞が十分に育っているか・そもそもあるかどうかにもよると思われます。

    卵胞があったとしても十分に育つまで排卵は起きませんから、今日明日で排卵は難しいかなと。

    次の周期を待つ方が無難かと思われます🥲

    • 2月13日