※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

新車購入から2年で走行距離6万6千キロってことはあと1〜2年、長くて…

新車購入から2年で走行距離6万6千キロってことはあと1〜2年、長くて3年もすれば買い替え時ってことですか?😨

走行距離15万キロに達したら寿命と見たのですが😭メンテナンスはしっかりやっています💦

コメント

はるまる

乗り方、メンテナンス、車の種類によりますね🤔
整備士してたときは20万キロ越えの車とか全然見てましたよ👩‍🔧✨
1年で3万キロ走ってらっしゃるので、バッテリーとかは大丈夫かと思いますが、タイヤとかオイルとかのメンテナンスが頻繁でちょっと大変ですよね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    車はシエンタです😣
    20万キロ超えの車も珍しくなかったですか🥹
    うちの夫も元車の整備士なのでメンテナンスは気にしてやってると思うのですが、高いのにあまり年数乗れないか…と知るとショックで😓

    タイヤは去年バンク破裂しました…思い返せばタイヤ交換もオイル交換も頻度としては多いです😨

    • 4時間前
  • はるまる

    はるまる


    シエンタですか☺️!私の勝手なイメージですが、トヨタ車はメンテナンスしてればかなり長く乗れるイメージですよ✨営業車で乗ってる方で30万キロとかもいました😂

    タイヤは3万キロ〜5万キロが目安ですし、オイルは5000キロ目安ですから、めちゃくちゃ交換しないとですよね😢
    ただそれでも乗り換えよりははるかに安いですし、旦那様がしっかり整備されてるのであれば安心かと思います😊

    • 4時間前
ち

うちは旦那も義父も整備士ですが、乗り方とメンテナンス次第で長く乗れますよ!
旦那の実家は市内から1時間かかる田舎なので、割と走行距離が伸びます💦
ただ家にある車ほとんどが20万km超えの年期の入った車です😂
中には30万km超えも、、🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    メンテナンス次第ですか😭🙏!
    うちも実は夫は元々整備士だったので、オイル交換やタイヤなどしっかりやってくれているのですがお高いのに年数乗れないかも…と見たらショックで…(笑)

    ええ!ほとんどが20万キロ超えでたまに30万キロ超えもあるんですか😱
    ちなみに何年程で買い替えていますか?🥺

    • 4時間前
  • ち

    旦那の実家はもう廃車レベルの中古車を買ってメンテナンスして乗ってるので新車はほぼないんです💧
    唯一ラパンが新車ですが、一個前の型で20万km乗ってます😂

    うちの実家はやはり15万kmくらい乗ったら乗り換えですね🙄
    だいたい10年くらいかと…。

    元々車の営業してましたが、やっぱり5〜7年で乗り換えた方が下取りも高くつきますし、常にいい車に乗れる感覚なのでいちばん賢い買い方かなぁと思います😊

    • 3時間前