※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

もうすく3歳で野菜を食べない子、どうしたらいいでしょうか?保育園では…

もうすく3歳で野菜を食べない子、どうしたらいいでしょうか?

保育園では何でも食べていたのに、1ヶ月前ぐらいから葉物とかを嫌がり、最近は野菜全般食べなくなったそうです。

家では元々何を出しても食べてくれず、ブロッコリーやニンジン、ピーマンは気が向いたらたまに食べてくれる程度でした。

みじん切りにしてチャーハンみたいにご飯とまぜたら食べますが、ずっと混ぜご飯にするのも面倒で、何かいいアレンジやレシピがあれば教えて下さい!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも野菜はそのままだとブロッコリーしか食べないので、ハンバーグやつくねに、しいたけやらピーマンやら細かくしたものを入れてます。いつもたくさん作って冷凍して毎日出してます。

はじめてのママリ🔰

うちの3歳もそんなに野菜好きではありませんが、砂糖とバターで煮付けたにんじんのグラッセはおかわりするほど好きです😌
ほうれん草とかは、甘めの卵焼きに混ぜると食べます🙂

ちゅま

質問の回答になっていないのですが🙇‍♀️

幼稚園やベビーシッターしていたときは、子供って真似したがるので、目の前に置いとくだけで無理に食べさせようとはせず、子供のことを気にせずに、美味しい〜!!なんでこんなに美味しいんだろう…!と美味しい美味しいとニコニコして食べていると真似して食べてくれる子が多かったです🧐