
妊娠の可能性がない時期に気持ち悪さを感じることはありますか?生理予定日は20日で、排卵日は8日と考えています。高温期の体温になってきたのですが、これは何でしょうか。
妊娠がまだわかる時期ではないのに気持ち悪さ感じたりがあったことはありますか?
生理予定日は20日からですがタイミング指導で7.9とれば逃すことは無いかな〜と仰っていたので排卵日は8だと思います。そのときは卵胞が18mmになっていてだいたい20mmになったら排卵すると聞きました。
高温期らしき体温になってきたのも一昨日位からですし、いったいこれは何なんでしょうか💦
- さあや(4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵日10日では?仮に妊娠していてもまだ着床すらしてないので吐き気は妊娠関係ないです。ホルモンの影響ですね。
さあや
エコーしてもらって卵胞見てもらったんですが、何個かは大きくなるものなんでしょうか?
たしかにホルモンバランスですよね💦
はじめてのママリ🔰
18ミリは何日に言われましたか??
さあや
7日当たりだったかと思います!
はじめてのママリ🔰
hcgとかは打っていませんか?💉