
洗濯物を外に干す際、夜から干すべきか朝から干すべきか迷っています。夜露で濡れると聞いたのですが、どちらが良いでしょうか。
洗濯物外干し派の方〜
今の時期って夜から干してますか?朝からですか??
夜は夜露で濡れると聞きますが、少しでも長い間干してる方がいいのかなとも思ったりで未だにどっちつかずです😹
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
朝からです!
この時期でも風が乾けば昼の時間でもそこそこ乾きますよ!

ママ
洗濯夜派なので、夜から干してます🙋
氷点下の日はもしかしたら凍ったこともあるかもしれませんが😂、雨が降り込みそうとかがない限り、干しっぱです。
-
はじめてのママリ🔰
1日で乾きますか??
- 2月13日
-
ママ
夜干して、翌日14時くらいに取り込みますが、厚手のジーンズとかは湿ってることもあります。
その場合はそれだけ部屋干しです。- 2月13日

二児まま
朝干して
仕事終わって帰ると真っ暗なので
除湿機かけてます😭

龍陽奏mama
朝から干してます!
あまり、密着してると厚手のものは湿ってたり、旦那の作業着も厚手なので天気悪かったりすると生乾きだったりしてこの時期は困りますよね🙄
夜からとか夜まで干してるのに少し抵抗があったりするので微妙かも〜って思ったら部屋に干してます!

はるのゆり
朝に干してます!
天気予報の湿度が55%以下、風の強さが3メートルとかだと朝に干して夕方頃乾いてます。
でも干し方は工夫しています!
トレーナーとかは脇の部分が乾かないので、裏返して物干し竿にウエスト部分を引っ掛けて逆さま向きで干しているし、トレーナーじゃなくても大人の長袖は乾きにくいから肩部分が伸ばせて広がるハンガーを使ってます✨
ズボン類は筒状にして干してます😊

退会ユーザー
朝洗濯するので朝干してます。
外じゃ乾かなさそうな日は翌日乾燥です。微妙な日はとりあえず干して、取り込んだ時に湿ってれば浴室乾燥か、そこまでではないときは室内にもう一度干してます。

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございました!
今朝干したらなんともうかわいていてびっくりです🥲
これから朝干しします🙇🏼♂️
はじめてのママリ🔰
朝干しても夜干しても、仕事から帰ってきたらまだ乾いてないんです😹日当たりも風当たりも悪くないんですけどね💭