※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sawa🦄
お仕事

育休延長中に退職することになりました。子供が2024.1月生まれで2025.4…

育休延長中に退職することになりました。

子供が2024.1月生まれで2025.4月入園が決まっています。
2025.2月3月のみ土日出勤で、2025.4月から完全復帰するつもりでいたのですが、時短社員で戻ってきても人が足りてると言われ辞めることになりました。辞めることは職場には伝えてあります。
この場合やはり育休手当(延長してる2ヶ月分)は打ち切られてしまうのでしょうか?会社によりけりですか?

転職もしなければならないし、保育園も退園させられないか不安ですし、頭がいっぱいです。

コメント

ママリ

原則として退職決まった時点で育休手当打ち切りですが、会社が退職予定を把握してなかったていで申請すれば給付はされるかと思います。(厳密には不正ですが…)

下のお子さんは就労(復職予定)で保育園内定になっていたはずなので、内定取り消しになる可能性が高いです。
入園しても復職証明が出せないので退園になると思います。
内定要件満たさないまま求職切り替えができるかは自治体要確認です!

上のお子さんは求職中に切り替えれば在園可能です🙆‍♀️

  • sawa🦄

    sawa🦄

    ご丁寧にありがとうございます。
    確かに復職予定で保活してたので内定取り消しですね、、もう笑えてきます!!
    一応自治体にも確認してみます!

    • 5時間前
ママリ

本来は辞めると伝えた段階で育休手当は打ち切り、保育園も育休復帰で申し込んでいたなら内定取り消しだと思います💦

  • sawa🦄

    sawa🦄

    回答ありがとうございます。
    きっと内定取り消しになりますね!よく考えてから退職すればよかったです😢

    • 5時間前