![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
いますよ!!
わたしは家でもスリッパ履いててスリッパないと無理なので忘れないですが学校の借りてる人は何人かいます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も3年間借りてました🤣
-
さかな
小学生になってもしれっと借りたいと思います😂😂
- 3時間前
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子の園は、行事でも園のスリッパは出されてないので忘れた方は靴下のままですが、忘れてる方よくいます(笑)
普段の送迎で園に入る時は靴下ですし、スリッパなきゃいけないわけじゃないので大丈夫だと思います🙌
-
さかな
そうですよね🎶持って行ける時に持っていきます😂🎶🎶
- 3時間前
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ママ友にいます💡
先生に、スリッパ用意しますか?って先に声かけられていて、もう覚えちゃいましたよーって言われてました😅
毎回借りてるから関わりのない先生にも覚えられてるって言ってました💡
-
さかな
すごい(笑)逆にそれは恥ずかしいです😂😂そこまで来るともうスリッパ持っていかなくて良さそうですね。笑
- 3時間前
-
ママリ
先生の中で共有されてるかもですね😅
幼稚園教諭でしたが、私のいた園では親チェックもつけていたので、持ってきてくださいとしてるものをあまりに毎回忘れるとかだとチェックついてました💡- 27分前
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園は基本的に靴下のままで、スリッパ必要なときは借りれましたが、小学校は来賓客のみで保護者には貸し出しがないです😂
忘れた人は靴下で上がってましたよ💦
学校の廊下は綺麗ではないので、忘れないように気をつけたほうがいいです🥲(保育園ではトイレで履物変えてましたが、小学校は変えないです)
-
さかな
下の子連れていくこともあるので下の子の靴も用意しないとですね( ˋωˊ )盲点でした...
- 3時間前
さかな
コメントありがとうございます!家でもスリッパ。。!丁寧な暮らし感があって素敵です🥹❣️何人かいるなら安心です(?)