
完母生後2ヶ月上の子の保育園発表会のシミュレーションさせてください🙌…
完母生後2ヶ月上の子の保育園発表会のシミュレーションさせてください🙌
保育園ではなく地域のホールでするので会場に授乳室、オムツ交換台がありません🥲年長なので最後の発表会です。どうにか我が子の出番はしっかり見たいです🥹
シミュレーションしてみたのでこれでいけそうか、もっといいアイデアないか教えてください🙇
6時半〜7時 授乳
8時 自宅出発
8時半 集合時間
9時 開場
ここで車に戻り授乳、オムツ替え
9時半 開演
10時半ごろ
他の年齢の子の時に車でおむつ替え、授乳、寝かしつけ
12時 解散
うまくいけば9時の授乳で寝てもらって解散まで授乳なしで対応できないかなと思っています。
来週毎日哺乳瓶の練習と液体ミルクの練習もするので9時の授乳はミルクにして腹持ちをよくしてもいいかな?とも考え中です🤔
一番最悪なのは我が子の出番でグズることです😔
その時は仕方ないので私が外に出るしかないかなと思います…
下の子は預けられる人がいないので連れて行くしかないです💦
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント