※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の小学校の筆箱の「飾り」が何を指すのか、無地のものかどうか教えてください。写真の筆箱は「飾りあり」でしょうか。

今度娘が入学する小学校の筆箱の指定が、「飾りがないもの。鉛筆削りなどがついていない箱型のもの」との事だったのですが、「飾り」って何のことなんですかね…?
模様がない無地のものってことですか?

写真の筆箱は「飾りあり」になりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

飾りありかなーと思いました🥹✨

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり「飾りあり」🟰「模様あり」ってことなんですかね🤔

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年生は、みんな箱形なので(箱型は飾りがそもそもない。)
    その上での飾り無しなら、やはり無地なのかなー?と思ってしまいました。。🥹

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!無地なら無地と書いてくれればいいのに🥹

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか、入学準備品ってわかりにくいものが多いですよね💦😫
    授業参観とかみてても、割と無地が多いかなーって感じですかね🥲

    • 3時間前
ままり

飾りってキーホルダーみたいな取り外し出来るもののイメージでした。
なのでこれは飾りじゃなくて柄って認識です😅

  • ママリ

    ママリ

    娘が一目惚れした物なので、買ってあげたいのですが🥺
    迷います…

    • 3時間前
ママリ

飾りってリボンとかくっつけてるようなものかと思いました!これは大丈夫だと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!私としてもこれは飾りじゃないよなぁと思ってるのですが、みんな無地だったらと思うと迷います💦逆にみんな可愛いの持ってるのにうちだけシンプルっていうのも可哀想で…

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

娘が入学する小学校が、全く同じ指定で
飾りがなく、鉛筆削りなどもなく箱タイプ です。
こちらの筆箱を購入しました。
我が子が通う小学校はこのタイプのものを、6年間使わなければいけなく
現3年生の娘も全く同じものを使っています。

  • ママリ

    ママリ

    同じ指定の学校あるんですね!
    6年間使うのはすごいですね😮
    うちの子は壊したり汚したりしてしまいそうです😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ壊れます😂😂 特に磁石の部分がガバっと外れてしまったり、開け閉めする部分が壊れたり。笑
    小3の娘は何個買い替えたか?🙄 無地の筆箱、って地味に探すのが大変で見つけたら、何個かストックするようにしています😲😲

    • 3時間前
ゆか

無地じゃなくてもいいけど、こういったキラキラしたものが付いていると飾りになるんじゃないですかね…
気に入ったものは自宅用にするとかですかね🤔

はじめてのママリ

飾りってキーホルダーとかだと思いました!!取れる可能性のあるもののことかなと…🤔