※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

二歳半の娘の栄養状態が心配です。水分や食事が少なく、健康状態を知りたいのですが、小児科でどのように伝えれば検査してもらえるでしょうか。

子供の栄養状態ってどのように検査するか知っている方いらっしゃいますか?

二歳半の娘 水分もあまり摂らないしご飯も少食です 


朝起きてからの水分も嫌がります ジュースなどは好きじゃなく、パルシステムで頼んでいるにんじんジュースなら飲むのですが、飲んでも少しです
朝食はおにぎりや卵焼きなどといった物は嫌がり、パン、それもトーストもしない、何も乗っていないパンが好きです
昼食はものによっては食べるけどすぐに椅子から降りて遊ぶ
遊ぶなら片付けるよ!と言うと急いで椅子に戻りますが、またすぐに降りて遊んでまた戻っての繰り返しで
結局食べないことが多いのでそのまま片付けています

お菓子なら食べるって感じで。。

毎日顔色もそれほど良くないし
きゃーと遊びまわるタイプでもなく
体力がないように思えるのですが、貧血など心配で、、
健康状態が知りたいのですが、小児科でなんと伝えたら検査してくれますかね。。

コメント

あおあお。

病的なことが何も無いなら検査はしてくれません。

貧血も下まぶたの内側の血色を見るぐらいです。(そこで、白ければ、貧血の検査をきちんとしてくれるか、お薬を処方してくれると思います。)

後は、身長が伸びるのが止まったり、低身長だったりしたら、成長ホルモンの検査などはしてくれます。

でも、基本は、フォロミ飲ませたり、ミロ飲ませたり、栄養補助食品系のお菓子を食べさせたりするしかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなのですね…あまりにも食べないので心配で。今日もおにぎり二口とメロンパンしか食べてくれず、。ミロってココアでしょうか?栄養補助系、知りませんでした。調べてみます。

    • 2月12日
のこ

親は心配ですよね…
お子さんがそれでいて
とりあえず元気なら小児科は何もしないのかなぁと
思います🤔
成長曲線がガクッと下だったり
数字など目に見えておかしい、など
ないとあんまり検査とか
してくれなさそうなイメージです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    身長が緩やかで82センチ、体重が10キロと小柄なのですが、公園などに行くとそれほどはしゃいで走り回らないので体力がないのかと思って心配になってしまいました
    今日もなんだか元気がなくて。。
    栄養補助の食品を与えてみようと思います😭

    • 2月12日
  • のこ

    のこ


    周りを見ると余計に
    心配になりますよね😭
    栄養補助のお菓子もあるので
    ぜひお店いったら見てみて
    ください😊
    うちも朝きなこヨーグルト
    トースト2口にたまごぼーろで
    保育園行きました😅

    • 2月12日