※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
志乃
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が反抗的にツバを吐く行動について、経験や対処法を教えてほしいです。

1歳3ヶ月の息子です。
最近気に入らない事があったり怒った時に、ツバをブーッと吐き出します。
楽しんでやっているだけなら仕方ないとブームがさるのを待つのですが、明らかに最近は反抗の意味でやっています。
何度も注意しているので、本人は悪い事をしていると分かっているようです。
皆さんはこのような経験ありますか?またどのようにやめさせましたか?

コメント

こまるみさん🐈

上の子がそんな感じでした💦唾をブーッとするのは本当に周りが嫌な気分になるし、家でも外でもやって欲しくなくて何回も叱ってました。でも本人はやめない。しかもわざとやるので本当に腹が立ちました、、
どんなに怖い顔をして叱っても効かないので、無表情でしばらく知らん顔。淡々と「唾を吐かないで。すっごい嫌な気持ちになる」とだけ言ってました。大きな声で叱るよりもそっちの方が効いたかも?

うちは一歳半〜2歳頃までやっていましたが、気がついたらやらなくなりました。

  • 志乃

    志乃

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです、やめて!って言ったことに対してワザとやるんですよね😓
    私も周りも嫌な気分になるし、何度も怒るのも嫌な気分になるし…。
    次にしたら、無表情で淡々と言ってみます。うちもそのうちやらなくなってくれたらいいのですが。

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

ありましたよ!
大袈裟に反応すると面白がるので、静かにやらないよって言って少し離れるといいみたいです☺️