![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子どもがいる、急性期病棟看護師10年目です。時短ですが夜勤が始ま…
1歳の子どもがいる、急性期病棟看護師10年目です。
時短ですが夜勤が始まるため、転職か日勤のみのパートへ変更か迷っています。みなさんならどちらを選びますか?
①今の病院で日勤のみのパートへ変更。(病棟→外来へ異動になる可能性)
週5、6時間(8:30-15:30)
時給1900円
一度退職してパート採用となるため、退職金をもらって今後パートは退職金なし。
メリット🙆♀️
色んな病棟にちょくちょく知り合いがいる。
時給がいい。
デメリット🙅♀️
めちゃくちゃ忙しい。今は時短だが毎日残業1時間は当たり前。下手したら3時間近く残ったこともある。
家から遠い。
②家の近くの皮膚科形成美容クリニック
週4-5 7時間(9:00-17:00)
時給1500円
メリット🙆♀️
家から近い。
美容に興味がある。
皮膚科も形成も今の経験(現在皮膚科もある混合病棟で働いている)を活かせる。
デメリット🙅♀️
人間関係分からない。
二重や糸リフトの手術あり。オペ看経験なし。
“院内掲示物やSNS広報など得意分野を活かしてインセンティブ有り”的なことが書いてあるため、雑用多そう??
①も②もどのみち退職になるのでどっちでもいいし、どちらも興味があるのですが、みなさんならどちらにしますか?
- 初めてのママリ(1歳11ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①ですかね…家からの遠さ加減にもよりますが、今通えてるなら良いかな〜と思っちゃいます🥹
パートでも残業あるんですか?
私も急性期勤めですが、美容系に転職した友人たちは続かずやめてます🤣w
![かん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かん
今働いている病院はパートでも今まで通りの残業なんですかね?
私だったらなるべく残業がない所➕子供の体調不良でもできるだけ心よく休ませてくれる所が良いです‼︎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
通勤時間にもよりますが、①がいいと思います!
お子さんがまだ風邪などで休むことが多いかと思うので、人員が多くてカバーしてもらえる病院がいいと思いますよ〜!パートなので時間で帰れる特権があるので時間で帰って大丈夫ですよ♡もちろん前残業もなしです!
コメント