![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜の寝かしつけについて、みなさんなららどうするかお聞きしたいです👶🏻…
夜の寝かしつけについて、みなさんなららどうするかお聞きしたいです👶🏻
娘は大体9時前後に寝ます。この時の寝かしつけは私がしています。
その後、私と夫が寝るまで1~2回ぐずります。その時に夫が率先して娘のとこに行ってくれるのですが、すんなりと寝かしつけが出来ず余計にギャン泣きになってしまいます。私の場合は割とすんなり寝てくれます。
夫が率先して行ってくれるのはとてもありがたいと思うのですが、そうすると娘がとても泣いてしまい、あまり泣かせてしまうのも可哀想なのか…と思い私が寝かしつけを代わりに行くが、
みなさんならこの様な場合どうしますか?
どんなに娘が泣いても寝るまで夫に任せるか、自分が行って寝かしつけるか…お聞きしたいです🙇♀️
- ママリ(生後6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは夫に任せるスタンスです^ ^
ここで私が変わってもパパが成長しないので笑
今では子供2人をパパが寝かしつけできるので楽させてもらってます✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはそもそも夜はパパには寝てもらっていました!
私は専業主婦なので、
パパは仕事に備えて寝ててねーって!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
率先して行ってくれるなら任せます😊
うちは、ギャン泣きして可哀想やけどパパのスキルアップの為にごめんよ、息子娘と思いながら見守ってました😊
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
ある程度、任せていました!
あまりに酷い時は「どう?何か今日は難しそうだね💦1回代わろうか?」と言って交代していました😊
今では、私の方が寝かしつけに時間かかります(娘と歌ったりするので😅笑)
旦那だと早い時は10分ほどで降りてきます👀!!!
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
任せますね。誰でも寝れるようにしておかないといざというとき困るので!
コメント