
コメント

nn
私の場合はチョコレート嚢胞の手術をしました。卵子の数は減ると言われましたが、無事その後子供二人授かれました!
nn
私の場合はチョコレート嚢胞の手術をしました。卵子の数は減ると言われましたが、無事その後子供二人授かれました!
「不妊治療」に関する質問
試練が続くとき、何か対策なりとられたことがありますか? 私は年末からいろいろ気になることが続き、さらに先週不妊治療の末の流産の診断を受け、その2日後に祖母の容態が急変し、先ほどお通夜を終えました。いろいろ…
36歳低amhで3人目が欲しくて不妊治療をしようと思っていますが、最近生理がうまく来ません。 ホルモン剤を使うとちゃんと来るのですが、自然に任せていると少量の出血が何日も何日も続いては少しの間泊まりまた少量の出血…
2人目もうすぐで出産です。 義母はじめ義実家のこと 1人目の妊娠産後、度重なる無神経な言動に傷つき(本人たちは自覚無し) 本当に嫌いになりました。 2人目の妊娠は遅めに報告したのですが (夫には、不妊治療なども…
妊活人気の質問ランキング
みみねこ
回答ありがとうございます🙇♀️✨
もし差し支えなければですが、AMHはどれくらいでしたか?
手術後、実際数値下がりましたか。。?
nn
数値は覚えてないですが、下がりました。ただでさえ妊娠しないのに、下がってショックを受けた記憶があります。
ですが、手術をすると子宮内が綺麗になって(?)妊娠ゴールデン期に入ると聞きました。先生もそう言ってました!
みみねこ
ゴールデン期にはいるのですね、、!
それは期待できます👼
前向きに考えてみます!ありがとうございます🙇♀️
nn
私の場合はやってよかった!と思ってます!10年以上経ちましたが再発もなしです!
みみねこ
再発なしなんですね!それはいいですね☺️
先生ともまた相談してみます
nn
私の場合は不妊治療の一環で手術をしました😊
温存してても妊活に支障がなければそれでもいいと思いますし、妊娠しにくい原因がそれだとすると卵子の数が減ってでもやったほうがいいと思います😀
旦那様や先生と相談して納得いく答えがでますように🥹