![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個人的には①です!
まだ生まれて3ヶ月しか使用していませんが、重宝してます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は①から②にしました!
ベビーベッドは生まれてから8ヶ月くらいまで使ってましたが、寝返りができるようになったりすると狭いのかすぐ起きてしまっていたので元々のダブルベッドにプラスでシングルベッドを置いて今も寝ています!
うちは危険なことは特になかったです!シーツも楽天でシングル+ダブルサイズを買ったり、ベッドとベッドの間の隙間をなくすスポンジを使っています!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小さいうちは追加はマットレスのみでもいいかもしれません。大きくなったらベッドを買っても。
生後1ヶ月は畳の部屋でベビー布団を大人の布団の隣に敷いて寝ていました。
その後は寝室で一緒に寝るようになりました。
うちはセミダブルとシングルのベッドをつなげて、隙間にスポンジ入れ、2つをまとめてボックスシーツをし、その上にベッドインベッドを置いて寝かしていました。
が、寝返りできるようになるも寝相悪すぎて、その中に収まることが難しくなり。
ベッドインベッドの使用期間も短かったです。
そして普通にベッドで川の字で寝てたらベッドから落ちてしまい💦クッションは敷いていましたが、その後からは床にセミダブルの薄めのマットレスを敷いて寝かしていますよ。
コメント