※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんちゃん
ココロ・悩み

娘との二人きりの生活で、離乳食を食べてくれないことが辛いです。夫は不在が多く、実家も遠く、保育園の利用も難しい状況です。無気力になることもありますが、娘は可愛いです。

とにかく辛いです。

家で娘と2人きりなこと離乳食を全く食べてくれないことが最近辛くなってきました。
夫は月の半分は家におらず実家は遠く頼れません。保育園も考えましたが夫の転勤が5月になり慣れるまでは考えられません。
娘のことはとても可愛く1日中辛いわけではありませんがふと辛くなり無気力になってしまいます。

コメント

ままさん

わかります。
私も1人目のときとにかく辛かったです。
毎日、頑張っている証拠です😊
お疲れさまです♡
娘さんとおしゃれして出かけてみたりするのはどうでしょう?気分転換🌸
疲れますが、楽しいこともあるかも♪
離乳食、そのうち食べるようになるから大丈夫👌
無理せず過ごしましょう😌

  • さんちゃん

    さんちゃん

    ありがとうございます。3回食になって食事の時間が多くなり余計辛くなってきました。そのうち食べるとわかっていても食事のたびに機嫌が悪くなり全てが嫌になります。離乳食なしにするというのができないのが1番辛いです。
    明日はちょうど出かける予定があるので気分転換できるように頑張ってみたいと思います。

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

まだ10ヶ月です!離乳食は無理しなくて大丈夫ですよ✨好きなものだけあげてミルクだけでもokです!私の子は1歳まで冗談抜きで全く離乳食食べずでしたが、クラスで1番背が高く、勉強なども問題なくすくすく育ってますよ☺️👌
1週間ほど離乳食お休みしてみてもいいかもです✨

  • さんちゃん

    さんちゃん

    ありがとうございます。早速朝は離乳食お休みしました😌
    食べなくても大丈夫とわかっていても食べてほしい気持ちが勝ってしまいます💦パンは比較的好きで食べてくれるので無理しないで🥧メインでしばらく頑張りたいと思います。

    • 2月13日