※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スイミングに通うべきか悩んでいるので意見や経験を教えていただきたい…

スイミングに通うべきか悩んでいるので意見や経験を教えていただきたいです。

3歳でもうすぐ4歳の娘にスイミングに通ってほしいと考えています。
私自身スイミングをしていて、水泳だけは得意で授業で困ることがなかったからです。

半年ほど前に何度か通ったのですが、かなり嫌がり、ベビーに変更して親と入ったら水に慣れるかな?と思いベビークラスにしましたが、それでもかなり嫌がっていたので辞めました。
春から年少さんになると、園にバスが来て、スイミングに連れて行ってくれるものがあるので、お友達と一緒ならがんばれるかなと思い、その時にまた挑戦しようと思っています。

ですが、そもそもかなり嫌がっているのにそれでも通ってもらうべきか悩んでいます。

嫌がっていてもそのうち慣れるのか、水が苦手なままで小学校とかになるとやっぱり困るのかなど、経験や意見を聞かせていただきたいです。

コメント

ママリ

嫌がることを無理やりやらせても何も楽しくないし
それこそ親の勝手です。
小学生ですがプールの授業3回しかないです。
今はプールも廃止になっている学校はたくさんあります。
お子さんが楽しく行けるならいいと思いますがかなり嫌がるレベルだと難しいのではないかと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    プールの授業少ないんですね!
    そうですよね、
    ピアノは楽しく行けているので、楽しいことを伸ばしてあげようと思います😌
    ありがとうございます。

    • 13秒前
桜

幼稚園に慣れた頃お友達と一緒に行ってみない?と誘ってみたらどうでしょうか?😊

はじめてのママリ🔰

まだ早いのではないでしょうか?
本人がやりたいと言ってからでいいと思います。

私も水泳やってて良かったですし上の子も楽しく通っているので下の子にも通わせたいですが年長か小1頃に体験連れて行こうかなと思っていますよ。

はじめてのママリ🔰

本人が嫌がっているならやめておきます。
お友達が通うのをみてやってみたいというかもしれませんし、とりあえず様子見ます!