※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

お子さん2人以上いてそれぞれに母子手帳ケースある方、どちらも柄は違え…


お子さん2人以上いて
それぞれに母子手帳ケースある方、
どちらも柄は違えど中身?とゆうか中の作り?は
同じものにしましたか?💡 ̖́-
※百均のケースに入れてるとかではなく
The母子手帳ケースの方のみで🙆‍♀️


娘のは縦向きでチャックのを使ってるんですが
2人目用に探すと気に入る柄は蛇腹の横向きので
中の入れ方が結構変わります💦


娘のが使い慣れてるし柄を少し妥協するか…
悩んでます😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

上の4人は同じ形の柄違いです☺️
5人目は年齢が離れて同じ形の物が無かったので、同じメーカーの違う形です💦
同じ形があればそれにしてました!

  • Sapi

    Sapi

    同じ形のほうが同じく収納出来るしやっぱり使いやすいですかね…🤔💭
    柄さえ気に入れば…なのに😭(笑)

    • 3時間前
ママリ

同じ形で柄違いのもの使ってます!夫に通院任せることもあるので、診察券とかお薬手帳とか同じ配置にして入れておかないと分からないと言うので😂
やはり同じ中身の方が使いやすいですね!

  • Sapi

    Sapi

    同じ配置のほうが使いやすいのは間違いないですよね🥹💕
    柄が微妙なのしかなくてめちゃくちゃ迷います😭😭

    • 3時間前
yuki

違うメーカーで中の作りも違います。
外側のデザイン優先しました😃
特に不便なことはないです。