
もうすぐ3歳の娘が野菜を全く食べず、主に白米と肉、卵、うどん、カレーを食べています。保育園の給食で野菜を食べることを期待していますが、丸投げしてしまおうか悩んでいます。これは問題でしょうか。
もうすぐ3歳になる娘。
野菜を食べません!!
というか食べないと分かっているので私も作るのが面倒くさく基本食事は白米と肉のみ。白米と卵のみ。うどんのみ。カレーのみ。
そんな感じの献立です。
たまーーに味見で野菜炒めの野菜を少し肉と一緒に食べるくらいです。鍋したら白菜は嫌々ながら食べます。
やばいですか?🫠
4月から保育園の給食で野菜食べるかな?と期待してますが保育園に丸投げしようかなと
- 🐥⸒⸒(3歳2ヶ月)

Sapi
うちも絶対食べないので出しませんよー(笑)
どんなに小さくしてもバレるし
カレーとかハンバーグとか食べないしなので
もう食べるのしか出さないです👍🏻 ̖́-
春から幼稚園ですが娘の性格的に周りが食べてても食べなそーと思いつつ
まぁ、なんでもいいやwwwって感じです(笑)

にこちゃん
保育園でも食べない子は食べないです😊でもお友だちと一緒なら食べてみる!とかはあるかもしれません💕
上の子は野菜食べない子でしたけど、私が野菜好きなので、食卓には必ず出してました。たまに食べてみる!と言うときもあって、食べることもありました。
果物は食べますか?果物などでとりあえずのビタミンとか摂取できますよね🎵食物繊維はお芋とか?代わりのもの食べるなら心配いらないかなーと思います✨

ママリ
作っても食べないので家ではほぼ出さないです😅
でも保育園では完食しているのでヨシとしています!
なので、保育園にお任せしましょ!😆

はじめてのママリ🔰
うちもそうでしたよ!
なので食べるものしか家で出さなかったです☺️
幼稚園通い出して1ヶ月もすればみんなと一緒にならなんでも食べられる!という風になり、その流れで家でも今まで食べなかったものもモリモリ食べるようになりました!
お任せでいいと思います💓

🐥⸒⸒
皆さんありがとうございます😊
もう保育園丸投げでいきます😂
コメント