
コメント

ままり
あくまでうちの子の話ですが、
自転車を購入したのが4歳、補助輪つけても怖がって全く乗らず笑
練習も怖がってしなくなり、今小1ですがキックボードを乗り回してます🛴笑
そして、4歳のときのチャリはサイズアウト。小さすぎてほぼのらずジモティー行き笑
チャリよりキックボード派らしいです。
いずれ自転車また乗りたいってなったら安いの買おうかな〜って感じです!

はじめてのママリ🔰
今年長で、今年1年生になりますが、自転車は数回乗っただけで
あとは乗ってないです😂
上に兄がいるので自転車はあるのですが、あまり乗りたがらないですね😂
-
初ママリ🔰
お兄さんの姿を見ても乗りたがらないとなると、あまりすすめられないですよね💦好みがあるのかな~!?
- 2月15日

ストラスアイラ
補助輪付きの自転車のサイズ的に、4歳くらいが丁度いいと聞いていたので、4歳に買いました😊
娘は運動が好きみたいなので、チャリ乗ってく!と近所のお店に行く時はしょっちゅうチャリで、私は走って追いかけています🤣
4歳くらいになったら、一緒に自転車屋さんに行って、試乗してみるのアリかなって思います♪
-
初ママリ🔰
4歳で自転車ですか!運動が好きなお子さんだとそんな感じになるんですかね。うちはまだどっちに転ぶか。。
自転車の前には乗り物となる玩具や遊具は遊ばなかったですか?- 2月15日
-
ストラスアイラ
三輪車なのにぶっ飛ばしてますよ🤣
周りはそれより前にキックバイク乗っている子もいましたが、娘はアンパンマンカー(室内)のみでした!
今は三輪車よりもキックバイクから補助輪なしの自転車に移行する人が多いみたいですが、娘は怖がりなのもあって三輪車スタートにしました😊- 2月16日
-
初ママリ🔰
アンパンマンカーは、うちも近くの施設に行くとそれに乗っています!のろのろ運転です。。やはりキックバイクではなく三輪車からかなぁと迷います💦
- 2月16日
-
ストラスアイラ
乗っているなら、乗り物好きなんだと思います😊
安全運転は大事です!(笑)
爆走について行くの本当に大変で😅
キックバイクなら、3歳でも跨げるものがあると思います♪
三輪車だと、身長が100cmほどないと選べる種類がとても限られてしまうので、もう少し後かなと😊- 2月16日
-
初ママリ🔰
そうですよね、着いていくのが大変そうで、使う場所も用途も考えなきゃと思ってます。とりあえず家の周りは危ないので公園で遊べる時かなと。。
三輪車はもっと小さい時から乗れるだろうからと思ってましたが、身長が関係ある物もあるんですね?!キックバイクも迷いますが、とりあえず売場に行って興味を持つか試そうかと思います😊- 2月21日
-
ストラスアイラ
そうなんですよ💦
交通ルールをしっかり覚えてもらうために、並走しながら教えていますがなかなか大変で😅
お散歩の時に信号とか横断歩道はかなり意識して教えていたのですが、まだ安心できなくて💦
手押し棒が付いていたりする小さめの三輪車もありますが、漕ぎにくそうにしていたので選びませんでした💦
補助輪が外せるちゃんとした三輪車は、確か14か16インチからだったと思います😊- 2月22日

はじめてのママリ🔰
3歳でストライダー、5歳で自転車を買いましたが、一時的に姉妹それぞれ乗って終わりです笑
自転車も1日練習したら乗れて、1週間くらいは楽しくて乗ってましたが、それで終わりでした笑
-
初ママリ🔰
興味を持つかどうかでしょうかね?!必要性があったら乗れるのならそれはそれで良いかもと思いました!
- 2月15日

ママり
三輪車1歳、キックバイク3歳、自転車4歳で買いましたよ🚲
自転車は現時点であんまり気に入ってないですね。
キックバイクは今は弟のにしちゃってますが、娘も好きで乗り回してました。
-
初ママリ🔰
1歳から乗り物遊びされてたのですね!運動がお好きですか?
キックバイク、気になります!- 2月15日
-
ママり
全然運動好きじゃないです!笑
漕がずに私が押して散歩してました- 2月16日
-
初ママリ🔰
そうでしたか😄キックバイク、もう少し色々調べてみます☆
- 2月16日

晴晴
上に男の子がいるのであまり参考にならないかもですが、、、
2歳前からずっとストライダーで遊んでいて、4歳3か月で自転車乗れるようになってます。
-
初ママリ🔰
お兄さんの姿を見てると真似して乗りたがりますよね!ストライダーにも乗れるのはかっこいい!4歳で自転車に乗れてるのもすごいですね✨
- 2月15日

ママリ✨
3歳でキックバイク、三輪車、自転車になるものを買いました☺️
娘は男の子以上に活発で、その辺の男の子たちより運動神経いいです💦
(娘ができちゃったせいで、この遊具は〇〇組さんから!とかルールができるくらい💦)
本人次第ですね!
男の子でも慎重派、こわがりさんはいるので☺️
-
初ママリ🔰
娘さんの運動神経良い姿を見てみたいとこです☆
活発な性格だとそのような体を動かすものがピッタリかもですね!うちはたぶん慎重派なのでどれから試そうかと迷います💦- 2月15日
初ママリ🔰
キックボードがお好みだったんですね✨自転車じゃなくても乗り物で遊んでるのは体を動かしていていいですね!
ままり
キックボードだと、こっちも転倒のリスクが減って、安心ではあります😮💨笑
転びそうになっても片足は必ずついてるので😆
初ママリ🔰
転倒する数が少ない方がこちらも気が進むというか、いいですね!キックボードも候補に入れてみます☺️