![初ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
あくまでうちの子の話ですが、
自転車を購入したのが4歳、補助輪つけても怖がって全く乗らず笑
練習も怖がってしなくなり、今小1ですがキックボードを乗り回してます🛴笑
そして、4歳のときのチャリはサイズアウト。小さすぎてほぼのらずジモティー行き笑
チャリよりキックボード派らしいです。
いずれ自転車また乗りたいってなったら安いの買おうかな〜って感じです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年長で、今年1年生になりますが、自転車は数回乗っただけで
あとは乗ってないです😂
上に兄がいるので自転車はあるのですが、あまり乗りたがらないですね😂
![ストラスアイラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストラスアイラ
補助輪付きの自転車のサイズ的に、4歳くらいが丁度いいと聞いていたので、4歳に買いました😊
娘は運動が好きみたいなので、チャリ乗ってく!と近所のお店に行く時はしょっちゅうチャリで、私は走って追いかけています🤣
4歳くらいになったら、一緒に自転車屋さんに行って、試乗してみるのアリかなって思います♪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳でストライダー、5歳で自転車を買いましたが、一時的に姉妹それぞれ乗って終わりです笑
自転車も1日練習したら乗れて、1週間くらいは楽しくて乗ってましたが、それで終わりでした笑
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
三輪車1歳、キックバイク3歳、自転車4歳で買いましたよ🚲
自転車は現時点であんまり気に入ってないですね。
キックバイクは今は弟のにしちゃってますが、娘も好きで乗り回してました。
![晴晴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴晴
上に男の子がいるのであまり参考にならないかもですが、、、
2歳前からずっとストライダーで遊んでいて、4歳3か月で自転車乗れるようになってます。
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
3歳でキックバイク、三輪車、自転車になるものを買いました☺️
娘は男の子以上に活発で、その辺の男の子たちより運動神経いいです💦
(娘ができちゃったせいで、この遊具は〇〇組さんから!とかルールができるくらい💦)
本人次第ですね!
男の子でも慎重派、こわがりさんはいるので☺️
コメント