
ランドセルに関して、鞄工房山本、生田ランドセル、堀江鞄を使用している方や展示会で見た方の感想を教えてください。
ランドセルについて
鞄工房山本、生田ランドセル、堀江鞄のランドセルについて、お子さんが使ってる方、展示会などで見られた方、感じられたことなど教えてください😊
- ママちゃん(生後9ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生田鞄を購入しました!
この春1年生なのでまだ未使用ですが💦
山本も堀江鞄も検討しましたが、娘がお花の刺繍が気に入ったので生田と堀江に絞り、最終的にカラーで生田鞄になりました。
縁の色や糸の色など色々オーダーできたので、娘も気に入ったものができたので良かったです🙆♀️
展示会に行きましたが、明るい色ほどカタログとはまた違った印象でした!(我が家の場合良い意味で)
実物見るの大事だなと感じます😊
注文してからですが、Twitterに様子が時々アップされ、オーダーランドセルだと作ってる途中のランドセルを見せていただいたり、抽選に当たるとランドセルの一部を親子で作れたり、、、
工房ならではの温かみを感じ、手元に来るまでも楽しい期間でした!
ママちゃん
先日生田鞄見に行ってきました!
オーダーシュミレーターもさせてもらって娘も楽しそうでした😊
堀江鞄さんとは色味が違いそうですよね。
来週堀江鞄も見に行く予定です。
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
はじめまして✨
他者様へのコメントから失礼いたします。
生田ランドセルを考えておりますが、あまり口コミがなくて困っています💦
お子様、実際に使われてみていかがでしょうか?
重さや内容量、丈夫さが気になります。
小学校までは徒歩何分ほどでしょうか?
大変失礼ですが、よろしければお教えいただけませんか🙇♀️
お願いいたします。
はじめてのママリ🔰
こんばんは!☺️
販売数も多くないので、口コミも少なめですよね🥺💦
うちの子は機能面でなく、完全に見た目で購入したタイプなので…あまり参考にならないかもですが😂
重さは本革なだけあって、やはり比較的重めかなと思います😅💦
ただ、うちの子3月生まれ+平均より小柄の女の子なんですが、「重い〜」とは言いつつ登下校できてます!しかも片道約30分くらいで結構遠めです!
軽さも大事ですが、フィッティングも重要みたいですね🍀
内容量は、正直収納力があるとは言えませんが今のところめちゃくちゃ困ってはないです💡
大きいところがA4サイズが入る大きい封筒を入れた時、ちょっと端が折れ曲がる程度の感じです!
強いて言えば中マチ(ちょっと名前分からないですが、2つ目のポケットみたいなとこ)がもう少し収納できたらな〜とは思いました🤔💦
学年が上がったり、教科書数が増えるとまた印象が変わるのかもしれません💦
(今はまだノートでなくプリント勉強、タブレットもまだ、教科書も算数国語しか持ち帰らない)
我が家はまだ約3ヶ月しか使ってないで丈夫さの実感はいまいちまだないんですが、いくつかランドセル見た中では本革ならではの高級感というか、しっかりしてる感じはします☺️
何より一番はセミオーダーできるところですかね✨完全にこれが決め手でした🫶
下の子も、同じところでお願いしたいなと思ってるくらい母子共に気に入ってます😊
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😊
不躾に質問しましたのに、すみません!
重さやサイズ感など具体的に教えていただき、おかげさまでよく分かりました‼️
30分、大変ですね😢
お子様毎日頑張って通っていらっしゃるんですね☺️
尊敬します✨
中マチもわりと重要なんですね!
見落としていたので助かります👌
私も見た目や、工房さんの温かみに惹かれています😊
教えていただきありがとうございました🥰
はじめてのママリ🔰
いえいえ!少しでも参考になりましたら幸いです🍀
ラン活わくわくしますよね‼︎
お気に入りのランドセルが見つかりますように☺️
はじめてのママリ🔰
急に声をかけてしまいましたのに、優しいお言葉をありがとうございます🥹
とても嬉しいです☺️