
コメント

はじめてのママリちゃん🔰
すごい高熱みたいですが…
病院は、行きましたか?💦
ミルクの時間になっても
いつもの量を飲まなかったり
機嫌が悪い感じだったりするのであれば
念の為、小児科に電話した方がいいかも知れません。
つい最近、
それくらいの高熱が出て
ただの風邪かもしれないけど
念の為、病院に連れていったら
大きな病院を紹介され、
そのまま入院ということもありました。

はじめてのママリ🔰
寝るのも大切だし、いつも通り授乳のタイミングでいいと思います!
解熱剤は医師からの指示ですか?
-
はじめてのママリ🔰
以前受診した際に飲めなかったり寝れなかったりして高かったら使うように指示を受けてます😌
飲めてはいるのですが睡眠がいつもより細切れなので続くようなら解熱剤使おうと思ってます- 2月12日
はじめてのママリ🔰
朝熱はかったときは38.3℃でたまに出る発熱と体温が一緒だったため、午後まで様子見ようとなったのですが(かかりつけが発熱でたてだと検査してくれない)昼過ぎ熱計って高かったため予約しようとしたら予約いっぱいで😭
他の近くの病院もいくつか探しましたが水曜日なので午後休診や発熱は見てくれないところしかなくて😭😭
はじめてのママリ🔰
朝昼さっきのミルクは完飲しました!
はじめてのママリちゃん🔰
夜間救急は、そちらにありますか?
最悪そちらで診てもらうのはどうでしょうか??
私も同じくいつも通りの発熱だろうと
思いながら病院に連れていったら
上でお伝えした通りまさかのことがあったので…
心配ですね…💦
はじめてのママリちゃん🔰
もしかしたら、
吐き戻しとかも
あるかもしれないです🥲
はじめてのママリ🔰
夜間救急はバスで40分くらい乗った先にあります😭
うちの子も今より小さい時からRSで入院になりました🥲
はじめてのママリちゃん🔰
そうなんですね😭💦💦
感染症とかでなさそうであれば
明日朝イチでかかりつけ受診予約
できるならした方が安心かもしれませんね🥺💦
はじめてのママリ🔰
そうですね🥲🥲🥲
そうします!