※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義母からのライン。明日2人目、帝王切開することになりました。義母から…

義母からのライン。

明日2人目、帝王切開することになりました。

義母から「〇〇(夫)から明日帝王切開になった旨の話を聞き、びっくりしました。不安でしょうに祈っています。」と連絡がきました。

色々心も忙しいときに、義母からのラインってだけでお腹痛くなります笑

1人目妊娠産後の言動で義母のことはとても苦手です。
連絡もいちいち、改めて私にくるのが苦痛です。(嫌いなのでそう思うと思うのですが)

産後も「ありがとう」ラインや
入院中の写真見たいですラインが
1人目の時くるかと思うと、また憂鬱です。

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず「ありがとうございます」と返答して落ち着くまでLINEしないですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず「ありがとうございます」と返したら
    「はい、頑張れ」ときました。
    なんかうざいです😂

    もう放っておきます、、😂

    • 1時間前
☺︎

私はそのまま産まれるまで無視で、産まれた報告だけして写真は送りません😂

私も義母大嫌いです(笑)1人目の時しつこかったので、2人目の時に無視してたら退院日一緒に迎えこようと仕事の調節までしてました😂
なので何も言わずに1日巻いて帰りました🙆🏻‍♀️
旦那はこっちの味方なので嫌とか嫌いとかハッキリ言えますが、はじめてのママリ🔰さんの旦那さんはどうでしょう?🥲

出産前に気なんて遣わなくていいと思います!義母との関係性というか今後のこと考えるならありがとうございますくらいは返した方が楽なのかなて思います巍、なんでこっちが気遣うんだよて感じですね😩

出産頑張ってください‼️☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんで義母ってこんなに空気読めなく、察せなく、嫁の気持ち考えれないんですかね💦

    強烈ですね😭
    旦那さん味方なの強いです!
    私の夫は「義母悲しませたくない、はっきり言えない」って感じです。

    「ありがとうございます」だけ返したら
    「はい、頑張れ」ときました。
    なんかうざいです💦
    もう返さないですが💦

    ありがとうございます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

産後のありがとうLINEめっちゃイヤです😂
あなたの為に産んだわけじゃないし、その『ありがとう』は何ですか??ってヒスります笑
私なら何も返さずLINEも無視して心に余裕出来てから返します。
もちろん旦那にはちょっと余裕無くて返せて無いーと伝えておきます🤣

もも

LINE直接来るんですね、連絡先知っていますが、夫経由にしてもらっています。

産後を理由にして、返信できないと申し訳ないのでと直接の連絡をやめて夫にしてもらうようにしてはいかがでしょうか😓