
コメント

みちゃん|ョ'ω'〃)
子供も一緒に出席されるんですか⁇

ゆあこ
ミルクが飲めて、実母なり旦那様なりに1日預けられるなら可能だと思いますよ!
連れていくのは厳しそうです。
-
sakuープロフをご覧くださいー
一緒だと落ち着いて参加できないですよね❓😅
- 5月15日

❤︎男女ママ♡
ミルクなら預けれるので可能ですが、子連れは赤ちゃんのためにも自分のためにも、新郎新婦のためにも連れてはいかないです
ただ7ヶ月で人見知りしちゃうと厳しいですね💦
-
sakuープロフをご覧くださいー
やっぱり一緒は難しそうですね💧
- 5月15日

よぽ
新郎新婦から赤ちゃんも是非一緒にと言われない限り、連れて行くべきではないです(^_^;)
8ヶ月と9ヶ月の時に結婚式に行きましたが、その頃は人見知りMAXでした。
誰か見てくれる人に預けた方が絶対にいいと思います…
-
sakuープロフをご覧くださいー
そうですよね😓💦
ちょっと考えてみます❗️- 5月15日

きゃかん
11ヶ月の時に大阪で結婚式がありましたが、出席しました!家族旅行も含めて行ったので、旦那も一緒に行きました!
披露宴の時は、旦那に預けて何かあったら呼んでもらうという感じにしました!
ホテルの部屋を一部屋とっておくといいかもしれないですね👌
-
sakuープロフをご覧くださいー
披露宴の最中は旦那さんと赤ちゃんで出かけてる感じですか❓
日帰りで行かれましたか❓- 5月16日
-
きゃかん
そうです!\( ˆoˆ )/
披露宴最中は旦那とお出かけしてました!BFを持たせて公園や買い物してたみたいです✨
披露宴終わったら授乳しに戻りました!
長野〜大阪だったので泊まりで行きました!- 5月16日

みさ
7か月です☺️人見知りしてます💦5分ほど泣いたら慣れる感じですが、結婚式は迷惑かけちゃうのでお断りしてます😢起きたらコロコロしてるか何か口にしてて、寝たらうつ伏せで、長時間預けるのも心配で、外出しても気になって仕方ないです💦
-
sakuープロフをご覧くださいー
人見知りがあると大勢の人にビックリするんですね😅
気になってそわそわするくらいなら欠席したほうがよさそうですね💧- 5月16日

ねこ
私も長野県在住で、娘がいます。10月に横浜で結婚式があり、娘をどうしようか悩んでます。一緒に参加したいですが、泣いたらせっかくの結婚式を台無しにしてしまうだろうなぁと考えて、娘は親に預けることにしました!
-
sakuープロフをご覧くださいー
完母ですか❓ミルクですか❓
混合なのでミルクにした場合分量がわからずって感じで。うちの娘は基準❓の量はたぶん飲めないので😓
前に母親に預けて1-2時間外に用足しに行ったところ途中でギャン泣きしてしまいそれから預けるのがなんだか気が引けて💦- 5月17日
-
ねこ
完ミです😭うちも、母親に預けて出かけてギャン泣きでした〜!きっと結婚式行く頃は人見知りも始まってる頃なので、凄く不安です😢でも自分の結婚式にも来てくれた子なので、行かないわけにはいかず💦日帰りで結婚式が終わったら颯爽と帰ってきます🌷
- 5月17日
-
sakuープロフをご覧くださいー
そうなんですね💦
もうちょい考えてみます😅- 5月17日
sakuープロフをご覧くださいー
さっき聞いたばかりなのでわかりません💦
もし一緒でも他にも赤ちゃんがいるから大丈夫とは言ってたんですが、自分は夫に預ける方向で考えてました💦