
幼稚園の謝恩会の参加費が高いと感じています。料理だけで2万2千円、父親も参加すると3万円2千円です。参加するべきか迷っていますが、皆さんはどう思いますか。
自由参加の幼稚園の謝恩会がホテルであるのですが
親子で2万2千円、父親も行くなら3万円2千円なのですが
みなさんなら高いと思いますか?
参加されますか?
お料理のみのお値段です。
上の子の時は参加したのですが
お料理食べて歌を歌って
先生にお花とプレゼントを渡して終わりました。
人数がかなり多いので先生とゆっくり話す時間も
ありません。
一緒に写真を撮る時間の1分くらいです。
謝恩会なので参加するべきなんだと思いますが
そんなに美味しくもないお料理と歌歌うだけで
3万円超え…行くか迷います…
みなさんならどうされますか?😭
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
高いですね💦
私なら行かないです

はじめてのママリ
高すぎます💦
行かないです。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
なかなかのお値段ですよね😅
3万あれば家族でゆっくりかなり美味しいご飯が食べられますよね😅
長女の時は役員だけが感動して泣いて酔っ払って騒いでいた感じなので 役員だけで集まって打ち上げでもすれば良いのでは?と思ってしまいました😅
かなり迷います😭- 2月12日

はじめてのママリ🔰
参加します。
謝恩会ですし…
子どものことなので。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
参加した方がいいですかね😭
役員だけが酔っ払って感動して楽しんでいるような謝恩会なので それにお金を払って参加するのが凄く微妙で…笑
普通は入園式や卒園式はお着物!これがこの園の伝統!とかかなりめんどくさい幼稚園です💧笑
小学校も同じ子がちらほらいて(役員ママの子供達)謝恩会なので参加するべきなんだと思うんですけど 長女の時がかなり微妙だったので凄く迷っています😭- 2月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱり高いですよね😅
長女の時も同じくらいの会費だったのですが役員だけが感動して泣いていたり酔っ払って楽しんでいるイメージだったので 本来行くべき謝恩会なのですが迷っています😮💨
はじめてのママリ🔰
無理していく必要無いです💦
その金額なら家族みんなで楽しめますよ♪