※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

離乳食の時、麦茶をコップで飲ませてるんですが、意味あると思いますか?…

離乳食の時、麦茶をコップで飲ませてるんですが、意味あると思いますか??

まだまだ自分でコップを持って飲める感じではないです(持って口に運ぼうとするけど力加減が壊滅的ww)!

コップから飲むことそのものに慣れていく感じ?かなあと思ってるのですが、意味あるのかなってわからなくなってしまって💦

もし麦茶は他の方法のほうが良ければ教えてください!!

コメント

みさ

その頃はストローマグでしたよ!
コップは練習してません!いつかは自分からコップで飲みたいと言う時期があるのでその時に飲ませたら上手に飲んでました!

  • きなこ

    きなこ

    ストローはそのうち絶対に飲めるようになるからコップ飲みの練習させた方が良いというアドバイスの元コップ飲みなのですが、人それぞれ流派(?)があるようですね……💦

    • 1時間前
ゆき

私は歯並びとかの問題があると聞いてたのでストローは使わずに、離乳食始めてから今までずっとコップのみで飲ませてます!
もちろん自分で飲めるのはかなり先です!
うちの子はようやくコップを持ちたいという気持ちが出てきたところなので、、😅

それぞれの考えだと思いますよ😌
早く一人で上手に飲んでほしいと思うなら、ストローマグを使うのも手だと思います。

  • きなこ

    きなこ

    やっぱり人それぞれなんですね💦
    自分で飲めるのはかなり先と聞いて安心しました。
    そりゃ先ですよね💦

    • 1時間前