![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きよぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きよぴ
考えたことなかったけどただ一緒に座ってたり置いてある絵本を読んだり、外の車を眺めてたり…動きたくなってきたらちょっと外出てますね〜と受付の方に声かけて外に出たり😂
車じゃないので車で待ってるという選択肢がないのですが、外に出ると言ったら電話しましょうかと言ってくれたり、ピーってなるやつ渡してくれたりします😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いまは小学生なので、発熱してぐったりじゃない限りは、Switchとかゲーム類を持ってですが
小さい時は、ひたすらYouTube見せてました🤣
皮膚科に結構いくんですが、コロナを境にキッズスペースなくなり、待ち時間も長い病院なので、スマホに頼ってました。
-
まゆ
コメントありがとうございます😊
やっぱり奥の手はYouTubeですよね!
わかります💦コロナでキッズスペースやら絵本コーナー撤去された所とっても多いですよね😂
ほんとに尊敬です😭✨- 1時間前
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
上の子の付き添いに1歳の子を連れて行ってますが、トミカだったり絵本コーナーと椅子の往復してたり、お絵描きしたりしてます😂一歳半になってだいぶハードルが上がってきましたが院内ウロつくぐらいしか手立てがないなと思っているところです🤣
まゆ
コメントありがとうございます😊
うちの下の子だったら絶対黙っていられないので恐ろしいです💦
上の子が肌弱くて皮膚科に通ってるのですが、そこはキッズスペースなく8時半で座る所も無くなる程混む病院なので絶対下の子肌トラブル起こさないように気をつけてます💦(なんなら何かあれば上の子の軟膏借りたりしてます😂)
たまに車で待ったり、外出るのNGな古い病院とかもあるのでそうなったら大変だよな~と😣😣😣