
川崎病を経験されたお子さんがいる方、お話聞きたいです。4歳男児ですが…
川崎病を経験されたお子さんがいる方、お話聞きたいです。
4歳男児ですが、川崎病で入院中です。
2/1(土)に発熱し、リンパの腫れや目の充血、crpの数値などから、2/3(月)から入院になりました。
熱は40℃近くの高熱が続いており、crpは9.80でした。
2/5(水)に1度目のグロブリン点滴
熱が下がらず 38.0〜39.0℃
crpの数値は8.73
2/7(金)に2度目のグロブリン点滴+ミラグリッド
熱が下がりきらず 37.5〜38.5℃
crpの数値は10.93
この時はもう、首のリンパがパンパンに腫れており、動かすと痛み、首は常に傾いていました。
2/10(月)に3度目のグロブリン点滴+ミラグリッド
ここで一度熱が下がりました。
昨日2/11(火)は一日中36度代の平熱で、首のリンパの腫れもひいて、とても元気な様子だったので、このまま平熱キープで退院できるものだと思っていました。
しかし本日2/12(水)、朝から再熱 39.2℃。
顔も熱っていて、今は寝ていますが、触った感じもう少し熱が高そうです。
一度平熱になって、ゴールが少し見えてきたと思ってしまっただけに、この再熱はかなりショックでした。
この子は良くなるのだろうか、、、
3回グロブリン点滴をしたけど熱が下がらなかった方おられましたら、その後どうなったか、教えてもらいたいです😢
不安で仕方ありません。
- ママリ
コメント