※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

一昨日、子どもが熱で保育園から呼び出され、病院で軽い咳止めと解熱剤を処方されました。翌日、微熱はあるものの元気になりましたが、夜に再度熱が上がり、咳がひどくて寝られませんでした。この場合、再度病院に行くべきでしょうか。

一昨日熱で保育園から呼び出しがあり、お迎えに行きました。その日病院に行きましたが、その時はかなりぐったりしていましたが咳は少しだったので軽い咳止めと解熱剤だけもらいました。
翌日まだ微熱なもののだいぶ元気にはなったのですがまた夜に熱が上がってきて、横になると特に咳がひどくほとんど寝れていませんでした。
この場合また病院に行ったほうがいいのですかね??

コメント

ychanz.m😈❤️‍🔥

私だったら、薬飲み切るかなくなる頃にまた行きます☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうごいます☺️

    • 2月12日
にこちゃん

検査はしました?もしまだでしたらもう一度病院行って検査してもらってもいいかもしれません。その際に咳が良くならない事を伝えてみても。検査がもうお済みでしたら、今の薬がなくなるタイミングで行きます。

  • ママリ

    ママリ

    熱が出てその日に病院に行ったので検査はまだしていないです。あまりにも咳がひどいので、気管支炎とかになっていないか、心配で、、💦
    ありがとうございます☺️

    • 2月12日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    12-24時間たたないと検査出来ないですもんね💦たぶん病院も熱冷ましと軽い薬しか出せなかったのかもですね。私ならもう一度行っちゃいます

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、、夜寝れないと子どもも親も辛いので、もう一度いってみようと思います🥹

    • 2月12日