
コメント

ちくわ
連絡帳があれば連絡帳ですかね
お休みの時とかどうされてるかにもよりますがアプリとかあるんですかね?
まだ咳が続くので体育は見学でと伝えます。

たむ
初めまして!
メモ書きでいいと思います👍
バス登園なら尚更🚌
私は送迎なので、メモ書き+担任の先生に会えたら直接伝えると思います😄
「病み上がりで体力も少し落ちてると思うので見学でお願いします🙇♀️」で大丈夫だと👌
-
はじめてのママリ🔰
バスなのでメモに書いてノートに挟みます☺️
ありがとうございます✨- 2月12日

はじめてのママリ
幼稚園教諭してました!
メモに書いたり、朝に直接会うタイミングがあればそこでお伝えしてくださる方もいらっしゃいました😊
メモだったら、
「いつもお世話になっています。本日の体育ですが、病み上がりでまだ咳が少し残っている為、見学でお願いします。」
とか、でいいんじゃないでしょうか?
特に考え込まなくても、伝われば全然大丈夫だと思いますよ🙆♀️⭕️
-
はじめてのママリ🔰
バスなのでメモに書いてノートに挟みます☺️
幼稚園に見学とかってあるのかな?って思ってましたが
別室で遊ぶとかになるんですかね?🥺
園によると思いますが…🥺- 2月12日
-
はじめてのママリ
私のとこの場合、職員室で絵本とか玩具で座って遊んでもらってました!
その間は担任ではなく、事務の先生にチラチラ様子を見てもらうって感じでしたよ🌟- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
見学なんて初めてのことで
どんな感じか想像もつかなくて🥺
参考になります!ありがとうございます😊- 2月12日

3-613&7-113
連絡帳があるので、そこに見学のお願いを書きます。
いつもお世話になっております。病み上がりのため、本日の体育は見学でお願いします。
みたいにします。
はじめてのママリ🔰
メモに書いてノートに挟むことにします!ありがとうございます!