※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャミラ
住まい

来月新居に引っ越す予定の女性が、旅行中に義実家の親戚が新居を見たいと言っていることに困惑しています。大人数での訪問に抵抗があり、旦那にはやんわり断っていますが、旦那は気にしていない様子です。別の日に招待すれば良いと考えていますが、自分の気持ちに戸惑っています。

来月に賃貸アパートから同じ市内の購入マンションに引っ越す予定です。

GWに義実家(旦那の母方)の親戚一同と一緒に私達が住んでいる市内の温泉旅館に1泊することになりました。
大人、子ども合わせて20人ぐらいになります。

それはまだいいのですが、ひとつだけモヤモヤすることがありまして…
なんと、旅行の時に新居を見たいと言われているそうです。
(遠方なので、これを機に見たい!という感じなのでしょう…)

全員では無いにしても10人以上で狭い部屋に入ってくるとな⁉︎
え⁉︎
部屋を見るだけだとは思いますが、大人数で押し掛けて来られることになんだか抵抗がありますし、気を遣ってしまいます💧
旦那には「狭い家に大人数はキツいって!」って、やんわり断っていますが、旦那は気にしていないようです。

別の機会に義実家家族、実家家族をそれぞれを別の日に招いておもてなしすればええやないか。というのが私の考えです。

こう考えてしまう私は心が狭いのでしょうか😅?
何で旦那の親戚一同が新居を見に来ることにモヤモヤしてしまうのかよく分からなくなって来ました💧
旅行がてら見に来たら別の日にお招きする日を考えなくていいのは楽なのかも知れませんが…

コメント

はじめてのママリ🔰

無理ですね!絶対無理!!!
トイレから寝室、何から何まで見られることになると思うので絶対断った方がいいです😱

GW親友のネコ預かることになって、そのネコが繊細で慣れてる人じゃないとパニック起こしちゃうから家はごめんなさい😣💦
みたいに、私なら適当に即嘘つきます🙄

それぞれお祝い100万包んでくれるなら見せてあげてもいいですけどね。品評会のように見て陰でやいのやいの言い(絶対言う)、しょうもない会話のネタのために見せる義理は無いです。

  • ジャミラ

    ジャミラ

    コメントありがとうございます!
    その日は一緒に行動するのでネコを預かる口実は使えず…😂
    なので、お茶は出せません!何もお構い出来ません!で、許してもらうことにします🤣笑

    なかなか元気な男の子(4歳・1歳9ヶ月)がいるのでそこも心配な要素です😅

    普段からびっくりするぐらい文句や悪口を言わない義実家の親族なので、目の前でやいのやいの言われたらその場で泣き落とします😭笑
    (どちらかと言えば、実家の親族の方が毒舌で恥ずかしいぐらい😅)

    • 5時間前