※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nao
家族・旦那

お母さんと子供が喧嘩した後、子供が逃げられる場所が必要でしょうか。親がその場所へ行くように言うのは良くないでしょうか。娘との喧嘩が多く、彼女も一人でいるのが辛いと思っています。

お母さんと子供が喧嘩や対立したあとで、
お父さんや義親や親戚など
住居が別な場所に、子供の逃げ場がある方いますか?

お互い冷静になるため
その場所へ親から行くように言うのは、
子供にあんまりよくないでしょうか?

いま私と6歳の娘は北海道で同居しており、主人は東京で働いて横浜に暮らしています。
娘が両親間を自由に行き来できたらいいと思い
いつかジュニアパイロットができたらと思います。

娘と喧嘩や対立したときに、一人で飛行機乗ってお父さんのところ言ってきたら?と言うのですが、ポジティブな理由なのに、子供に対してネガティブに聞こえてしまうのが悩んでいます。

→娘はそれに対して泣いたり怒ったりはなく、ただ飛行機に乗りたいか乗りたくないかだけ答えます。

最近娘との喧嘩が多く、娘も私と二人きりはキツいだろうな…と思っています

コメント

はじめてのママリ

徒歩30秒に実家がありますが、そこに行くように言ったことはないです。


今、6歳なのでそれって自宅から自分で空港に行き、飛行機に乗ってお父さんに会いに行くことって難しいと思うので、できないことをやれば?というのはあまりよくないかなと、わたしは思います🥲💭