※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

UQモバイルから日本通信SIMへの乗り換えを検討していますが、回線の速さや読み込み速度について知りたいです。また、iPhone14を使っている場合、プラン料金に端末料金が加わるのでしょうか。

UQモバイルから日本通信SIMに乗り換え検討してるのですが回線の速さ?や読み込みなどどうでしょうか?元々楽天モバイルへの乗り換えを考えてましたがTikTokで日本通信SIMというのを知りそっちの方が安いので...
このプランにするつもりで現在はiPhone14を使っています。今の端末のままだとこのプラン料金+端末料金(分割)の値段になりますか?

コメント

ママリ

1年前くらいにUQから日本通信に変えました😆
通信速度は特に変わらないです!ストレスもないですよー!お昼の時間帯はやっぱり少し遅くはなりますが(UQもなりますよね)
電話も繋がりにくいとかも感じたことないです👍

ところで50Gもいりますか😳?
家にwifiあるなら20Gの方でも充分だと思います😳

  • ママリ

    ママリ

    UQもお昼頃遅くなるんですか😳全く気づかないで不思議にも思わず使ってました笑
    通信制限の時みたいにずっとぐるぐるというわけではないですよね??確かに50GBもいらないですね😂UQやauみたいに先月分の残りデータも翌月に繰り越し?できるんでしょうか?
    毎月だいたい分割の場合携帯端末料金とプラン料金やサブスク料金飲みの請求ですか??

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    ずっとぐるぐるではないです!次のページ開くまでがいつもより時間かかるな〜って感じです😌

    繰越しはないです😵

    私は真ん中のプランで毎月の請求は1393円です!たまに通話が多いと1500円とか1900円とかになります😌
    携帯端末はAppleで一括で買ってるので支払ってないです🍎

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!申し込みしようとしたら初期手数料3300円かかると聞いたのですが本当でしょうか💦

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    最初かかりますよ〜!
    たしかsimの料金ですよね🤔

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    eSIMでの申し込みも対象になるみたいでした💦スターターパックも売ってるみたいですがそっちの方が安いんでしょうか?

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    スターターパック2600円くらいですね😳私は知らずに普通に公式で契約しちゃいましたが、急いでなければパックの方がお得ですね😌✨

    • 2月12日