※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもの咳が続いており、チックや副鼻腔炎が原因か気になっています。相模原市、町田市、八王子市周辺の病院を教えてください。

子どもの咳、咳払いが気になっています。チックなのか、他の病気なのか(副鼻腔炎が原因で咳が出ているなど)気になっています。おすすめの病院がありましたら教えてください。
神奈川県相模原市、東京都町田市、八王子市周辺で探しています。

11月末に風邪を引いてそれから咳が続いています
12月中旬に引っ越しをしました。
1月に小児科受診→チックなので放っておくように
耳鼻科を受診→副鼻腔炎で咳が出ている。奥の方にあるので鼻水をしっかり吸ってください(目視ではなし、鼻をかんでも出ないときもある)

寝る時は咳しません。本人は痰を出したくて咳をしていると言っています。

コメント

ままり

そのお子さんは何歳なんでしょうか??
副鼻腔炎なら鼻うがいできるなら鼻うがいがすっきりしますが、できないなら吸入しかないですが、吸入器は家庭でお試しされましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6歳です
    メルシーポット で吸引してもそこまで…って感じで出る時も出ない時もあります。
    もっと鼻水がひどい時もこんな咳が続いたこと後ないので一度他の医師にも見ていただきたく、おすすめの病院をお聞きしております。

    • 2月12日
  • ままり

    ままり


    しっかり検査など専門的にしてもらいたいなら
    神奈川県立子供医療センター
    都立小児医療研究センター(府中)
    成育医療研究センター(世田谷区)

    などに紹介状持参でいかれる方がいいと思います。

    • 2月12日
  • ままり

    ままり


    東京都町田市小川1-2-32
    つくし野耳鼻咽喉科

    こちらの先生は成育の耳鼻科の医長もされていたそうなので知識なども素晴らしいと思います。

    • 2月12日
⭐︎

質問の回答ではないのですが、今7歳娘がまっったく同じ状況です💦

始まった時期も一緒で、鼻水が出るというよりはコホッとした咳と咳払いが頻繁に出てめちゃくちゃ気になっています。

最近耳鼻科に行きレントゲンを撮ってもらったら、慢性副鼻腔炎だね。抗生剤で様子見ましょう。と言われたのですが、一向によくならず……咳チックもあるのかな、と個人的に思っています😢

副鼻腔炎との診断では抗生剤はもらいましたか?💊
うちの先生は抗生剤で2ヶ月くらいかかる子もいると言っていました😭

ママリ

うちの花粉症持ちの長男は花粉の時期そうなります。鼻水が喉の奥の方までいって違和感があるのだと思います。今年は1月から花粉飛んでますし、もしかしたらアレルギーもあるかもですね😅