
子供を違う学区に通わせることについて悩んでいます。近くの小学校の雰囲気が合わず、引っ越しを考えていますが、今からの変更は難しいでしょうか。
正当な理由?は無いけど、子供だけ住民票移したりして、違う学区に通わせてる方いますか?
自宅近くの小学校が、各学年2クラスしかないし、親も協力して作り上げていきましょう!みたいな雰囲気が無理で…。
賃貸なので家が買えたら引っ越そうとは思ってるんですが、入学式もそこの小学校の嫌だな…とか思い始めてしまい…。
実家が近くて、実家近くの小学校までは歩いて行くのは無理なので送りになると思うんですが、今の学区でも道幅が狭いし人がいない畑だらけの道だしで、送り迎えしようとは思ってるので、変わらないし…🥺
今更無理ですかね…
- サクラ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

まひまひ
姉は10月頃から子どもだけ実家の住所に移して実家近くの小学校に通えるようにしましたよ😊
姉の家と実家は近いのですが、ちょうど姉の家が校区の境ギリギリのところで、実家の方の学校に通う方が近いからという理由です。
まだ2月ですし今更って感じもないですが、行動するなら1日でも早い方がいいと思います。
学校説明会がこれからあるか、もう終わったかってところですよね。
学校によってルールも違いますし、準備期間は長い方がいいので😊
サクラ
説明会はたぶん終わったと思います。自宅近くの小学校の説明会もこの間参加してきたので🥺
ギリギリだと良いですよね…うちはガッツリ学区内で、学校まで大人で徒歩10分くらいです。
もし実家近くの小学校に通うとなると、徒歩35分くらいになりそうなので、その理由は無理そうで😭
というか、住所移したということは、越境でなく実家から通ってることにしてるんでしょうか?
扶養から外れたり何か不都合とか無いですか?
まひまひ
ギリギリ外れてる方です。
実家の方の学校へは徒歩15〜20分、姉の家の方へは徒歩35〜40分くらいで、越境通学が認められなかったから住所を移したようです。
夏頃には姉の家の方へ住所を戻したと言ってましたよ。
転校しないことを学校にも役所に伝えて、特になにもなくそのまま入学した学校に通わせてます。
姉は3人子どもがいて、3人ともで同じ手を使って実家の方の小学校に通わせています。
後々は通わせたい学校の学区に引っ越す予定があるのですか?
これから2人ともを遠い学校へ通わせるのは少し不便が出てきそうな気もしますね💦
サクラ
住所移しても問題ないですか?
よくわかってないんですが、税金とか扶養とか何か役所の手続きとか🤔
兄弟がそちらへ通ってれば下の子も申請すればそちらの学校へ通えるそうなので、2人目は簡単そうですが。
大幅な移動をするつもりはなく、できれば実家のそばに新築住めたら…他にも良さそうなところがあればもう少し実家から車で30分以内の範囲でも一応見ているので、実家近くでいい家が見つかれば、後から学区内に入ることになります。
遠いと言っても小学校まで車で5分くらいで、逆に今の小学校に通わせるとして、車の乗り入れが禁止されてる道路があったりかなり狭いので、徒歩で往復30分くらいかけて真夏や雨の日に通うよりは、私は全然良いです😭
今も引っ越し前の幼稚園に通わせているので、往復1時間くらいかけて送り迎えしてるので、それに比べたら全然楽です。
ただ、実家の方が私の母校とは言え、今どういう雰囲気になってるかわからないのと、期間がギリギリすぎるので、もう諦めて大人しく自宅の学区内にした方が良いのかなぁ…旦那もそんなわざわざめんどくさいことしなくても。と思うと思うし…。
まひまひ
上の子が通ってたら下の子は通えるんですね〜😳
じゃあそれで3人とも通えてるのかもです!
そこまで詳しくは聞いてないのですが、私の認識では認知された子どもであれば別住所でも親の扶養に入れるはずです。
私が大学生で一人暮らししながら親の扶養に入っていましたし。。
全く詳しくないのに、回答してしまって申し訳ないです💦
もし引っ越すことが決まっているなら、それを理由に引っ越し前から引っ越し先の学区編成ができるとは聞きますが、まだ決まってるわけではないですもんね。。
まだ今の段階でこれから行動開始するには期間が短いですかね😢
サクラ
そうなんですね!!
ちょうど希望に合う家が見つかれば引っ越せたら良いなー早く引っ越したいなーと私だけが頑張ってやる気満々なだけなので😭引っ越しが理由の場合は、引っ越し先の契約書みたいな何か証明書がいるらしくて予定だけでは無理みたいです😭
住所移せるのは知ってたんですが、無理だろうなーと思ってて。まぁ、無理なものは無理ですよね…市役所でうまいこと言えるような理由もコミュ力もないし…
まひまひ
なかなか思い通りにいかないですよね。。
私も小学校問題にぶち当たり、悩んだ身なので何か力になれればと思ったのですが😢
引っ越し日が決定していてその契約書がないと無理みたいですね💦
姉を見てると、住所を実家に移してそっちの学校に通わせるのは特に理由もいらず難しくはなかったのかなと思います。
ただ、それが上手くいくかは役所次第ですよね。。
サクラ
小学校のために引っ越したり色々考えてはいたんですが、まだまだ頭が足りませんでした😭
とりあえず今回は諦めようかな…でもまだ学用品買う前だしうーん…