
夫に旅行の誘いについて尋ねたところ、「どっちでもいい」との返答があり、気持ちが分からず困っています。私の聞き方が悪いのでしょうか。
私の家族での旅行に夫を誘いました。
私の育休復帰前に旅行ができたらと誘ってもらい、夫に「旅行に誘ってもらったんだけど一緒にどう?」と聞いたら「どっちでもいい」と言われました。私の心が狭いのかもしれませんが「どっちでもいい」の返答に疑問が生まれてしまいました。
行きたいなら行きたい、行きたくないなら行きたくないと返事をしてほしいと伝えましたが頑なに「どっちでもいい」としか言われず…。「じゃあ〇〇は行かないと伝えるね」と夫に確認すると「行かないとも行きたくないとも言っていない」と( 笑 )
「じゃあ行きたいの?」と聞き返すと「どっちでもいいんだよね〜」と言われて朝からイライラしてしまいました。
私の聞き方が悪いのでしょうか?
行きたくないけど行かなきゃいけないか〜などと思っているのでしょうか?行かないなら行かないで私と子どもで参加しようと思っているのですが夫の気持ちが理解ができません。
ちなみに夫の家族と同居していて関係は良好で夫の家族と年に2回旅行へ行き、月1でお出かけしています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

も。
わかります、私の夫も何でもどっちでもいい〜って言います🙄
夫しか食べない日の夜ご飯でどっちがいい?と聞いてもどっちでもいいと言われるので、よくイライラしてます(笑)
私はどっちでもいいと言われたら自分が行く、自分が食べるものなんだからどっちでもいいじゃなくて決めて!!(💢'ω')と言って決めさせてます!

はじめてのママリ🔰
さすがにその答えはないですよ😭奥さんに対して失礼だと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
「全員で一緒に参加することにするね」という聞き方で夫が「わかった」と了承しました( 笑 )- 2月12日

ママリ
本当にどっちでもいいんだと思います!ママリさんが人手がほしい、旦那さんも一緒がいい、なのか実家側の家族と気兼ねなく行きたいなのかで決めたらいいと思います!
-
ママリ
たぶん言葉足らずなんじゃないですか?旦那さんとしては行きたいも行きたくないも特に積極的な希望はないから、ママリさんの都合の良いほうに合わせるよという意味かと。
- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね‥普段行く行かないの返事ははっきりしてる方の人なので本当にどっちでも良かったのかなと思います‥。
「両親が一緒に行こうよ」と声をかけてくれたので聞き方を変えて一緒に行くことになりました。- 2月12日

サクラ
行かないと言うね。の返事がわかったよろしく!ならまだ分かるけど、なんなんですかねその返事😓
私だったら、どっちでも良いって言ってる!って送っとくね!と言います😗👌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね( 笑 )
行っても行かなくてもこちらとしては文句ないので全然決めてもらっていいのですが‥
どっちでもいいと伝えるね〜とも言いましたが「最終決定を俺にし委ねないでほしい」と言われました。- 2月12日

はじめてのママリ🔰
もし逆に自分が夫にこう聞かれたらどう答えるかなー?と考えてみましたが、
私は義家族との関係は悪くもないけど、超仲良し!って感じでもないので、もし旅行が泊まりがけだったら出来れば行きたくないけどそう言うのはマズイよな…じゃあ行くか…って考えちゃいました🤣
心の中ではどうであれ、返事はハッキリしてほしいですよね🥲
-
はじめてのママリ🔰
そういう考えもありますね!
確かに「行けば楽しんだよね」と言っていたので本心はあまり乗り気じゃないのかもしれないです。
年始に私の両親と「みんなで今年は旅行したいね」の話にはとても乗り気だったので賛成かと勝手に思い込んでいました‥。- 2月12日
はじめてのママリ🔰
行くにしても行かないにしても選んでもらったことに文句を言うつもりはないのですが‥😅
結局聞き方を変えて「行く」という答えがでました。