※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5ヶ月くらいになると平気でお出かけできますか?うちの子MAX3時間とかで…

5ヶ月くらいになると
平気でお出かけできますか??

うちの子MAX3時間とかで。

ふつうですか?ママ友は
6〜7時間連れ回してて。

うちの子数時間でギャーて
なるので外に出さなさすぎて
こうなるのか?と思ってて。

今日もママ友の1人が
赤ちゃん連れて
コメダ珈琲に行った見たくて。

行動すごいな、、と思っています。

わたしは西松屋で精一杯です( 笑 )

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目は色々慣れなくて
短時間が多かったですが、
2人目からはその時期だと朝から夕方まで出かけたりしてました☺

はじめてのママリ🔰

私もそんな感じでした😭
用だけ済ましてすぐ帰宅!笑
子供に合わせてたらいけないかなと思いつつ、眠くなると機嫌悪くなって出先で泣かれるの辛かったので😭
2人目とかからはもう上の子いるから仕方なくそうゆう環境になるから連れ出すしかなくて眠ければどこでも寝て泣かない子になるよって感じで😂

しゅがー

自分と子ども2人だけなら3時間くらいで私も帰ってました🙇‍♀️

夫も一緒なら朝から夕方まで一緒に出掛けてました🙌

はじめてのママリ🔰

逆にそのぐらいの時期のほうがお出かけしやすかったです!

ショッピングモールとかだったら授乳もできるしミルクも作れるしオムツも変えれるし抱っこもしくはベビーカーで寝てくれるので6時間ぐらいは友達とかと居ました😊

はじめてのママリ🔰

娘が5ヶ月頃の写真とか見てみたのですが、車での移動も合わせたら6時間とかはありますね😳
年末に横浜で中華街とか赤レンガとか行ってました😊

うちはB型ベビーカーしか買わなかったので5ヶ月の頃のお出かけはずっと抱っこ紐で、ミルクはお店でお湯をもらったりしてました☺️

上の子がいたらお出かけしないわけにはいかないですが、1人目のお子さんなら無理せずママと赤ちゃんのペースでいいと思います👍
お出かけに挑戦したいなら森林公園みたいな場所ならパパママはウォーキングコースでいい運動になるし、赤ちゃん泣いても気にならないですし😆
あとは逆に混雑したガヤガヤした場所も周りがうるさいので気にならなくていいですよ😂

はじめてのママリ🔰

どこでもいつでも寝れちゃう子ならお出かけできるかと思います!

娘も数時間でぎゃータイプなのでちょっとしたお買い物だけでした😁🩷

コメダ珈琲なんて行けません笑